1週遅れでセ・ノエル
2021年になりました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年がスタートしたばかりなのに、先月のクリスマスの話題を。ちょうど河合奈保子さんのDVDが発売されたりラジオの特集があったりと盛りだくさんだったので書きそびれたものを、やっぱり書いておきたいなということで。
ひとつは、藤田朋子さんのクリスマスライブ。12月21日の夜に開催され、東京・南青山MANDALAから配信されまました。店内にも限定で20人入場できましたが、私は配信で視聴。8月にも無観客・配信のみでバースデーライブがあったそうなのですが私は見逃してしまい、TOKOさんのライブは久しぶり。曲はほぼクリスマスソング、そして讃美歌。持ち歌にもクリスマスソングがあるんですねー。サポートミュージシャンはいつもの桑山哲也さん(Acc)と黒木千波留さん(pf)。配信の都合なのかハコの都合なのか時間に制約があったようで、途中休憩なし、夫婦漫談も少なめ、それでも押したようで予定曲を何曲か削っていたようです。TOKOさん、生き生きして楽しそうでしたねー。観ているこちらも楽しかったです。TOKOさんのブログでは、久しぶりにお客様を入れてのライブが出来た嬉しさが綴られています。やっぱり拍手などの反応が返ってくることって嬉しいんですよね。
もう一つは尾崎亜美さん。例年、TOKOさんのようにクリスマスライブを開催していましたが、昨年は残念ながら無し。その代わり、YouTubeのチャンネル「Stay Home Music 尾崎亜美 小原礼」で例年のクリスマスライブでの定番曲をアップしてくれました。
Joyful Joyful
Have Yourself A Merry Little Christmas
亜美さんは過去にはライブビデオを出したこともありますが、近年はライブ音源を残すことがほぼないので、こうしていつでも視聴できる形で公開してくださるのはありがたいです。そういえば Have Yourself A Merry Little Christmas はTOKOさんもライブで歌ってましたが、TOKOさんは楽しさを前面に出した歌唱とアレンジ(ちょっとジャジー)でした。こうした聞き比べも面白いです。
というわけで今さら感満載の2題でした。
最近のコメント