NHK「SONGS」に奈保子さんが(ちょこっと)
えー、タイトルだけで用が済んでしまいそうですが、さる11月18日にNHK総合テレビジョンで放送された「SONGS」で使用された映像に河合奈保子さんの姿が短時間映っておりました。この日の放送は野口五郎さんと岩崎宏美さんがゲスト。実はふだんは見ない番組なのですが(苦笑)、歌謡曲愛好家の濱口英樹さんが、自身がオーガナイザーを務めるFMおだわら「午前0時の歌謡祭」との関連でおすすめとの告知があったもので、録画しておいたのでした。で、再生してみたら映っていたと。これとは別に雑記帳にもギムリンさんから情報提供いただきました。また尾崎亜美ファンのハイパパさんもブログ「今日のひとネタ」で示唆を頂きました。ありがとうございます。
どんなシーンが映っていたかというと、83年のNHK紅白歌合戦のリハーサル風景。NHKホールで宏美さんと奈保子さんがセリに乗って上がっていくところでした。NHKホールのセリといえば例の転落事故が思い出されますが、奈保子さんはとびきりの笑顔で乗ってましたね。他に、宏美さんの歌のリハーサル(衣装合わせ?)のときにも、ピントが来ていませんが後方に奈保子さんが。よく映像が残っていたなと思います。
奈保子ファンとしてはおまけ的にでも貴重が映像が出てお得な番組でしたが、本編が見応えがあって、これは保存版ですね。スタジオライブでは宏美さんの歌のときに五郎さんがギターで入ったり、五郎さんの歌のときに宏美さんがコーラスで入ったりというコラボもあり、お二人とも実力派だけに聴きごたえありました。演奏も弦が入ったバンドでしたしね。最後に披露されたお二人のデュエット曲(新曲)も良かったです。トークもお二人とも司会の大泉洋さんの濃さに負けずはっきりモノを言うタイプなのでこれまた面白かったです。
すでに再放送がきょう23日の未明に終わっているので、このあと地上波で見ることはできなさそうですが、NHKプラスで25日23時14分まで見逃し配信されていますので、ご覧になりたい方は利用されてはいかがでしょうか。受信契約者(と世帯に属する方)なら誰でも利用できます。テレビジョン受像機をお持ちの方なら当然契約しているかと思いますので。
そんな番組があったなら再放送の前にレポしてよ、という声も頂きそうですが、実は先週末は2年ぶりに錦秋の京都を訪れておりまして。。録画を見たのが昨日の夜遅くでした。京都の話は別の機会に。。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 桜の闇に振り向けば(2022.03.27)
- 昨年のNHK紅白歌合戦を視聴して(2022.01.04)
- NHK「SONGS」に奈保子さんが(ちょこっと)(2021.11.23)
- 歴史的な8月6日(2021.08.06)
- 町あかりさんが絶賛!(2020.12.01)
「河合奈保子」カテゴリの記事
- デビュー42周年(2022.06.01)
- 桜の闇に振り向けば(2022.03.27)
- 名前だけですが・・・(2022.02.10)
- 東スポの秘蔵フォト(2022.01.30)
- 西村知美さんが奈保子さんのことを(2021.12.20)
コメント
こんにちは、こんにちは、かなりのお久しぶりです。
奈保子さんのお姉さん的な岩崎宏美さんが出るので、録画をしていました。番組内容が良く、トーク良し、歌を聴いて良し、何度か繰り返し見ましたが、奈保子さんが写っていたところは、何度も見ました。(笑)
紅白のリハの映像でしたが、奈保子さんは、何度か紅白に出ているので、もしかしたら、岩崎宏美さんの衣装合わせのシーンが有ったように、奈保子さんの衣装合わせのシーンなどが有る可能性があるなと思いました。
前に発売されたNHK出演分を集めたDVDに、入っていれば、どれだけ嬉しかっただろうと思いました。
クリスマス前に、NHKからクリスマスプレゼントをもらった気分でした。受信料、シッカリ払いますよ!
投稿: ナベちゃん | 2021年11月28日 (日) 07:54
■ナベちゃんさん
いらっしゃいませ。お久しぶりですね。
横浜の放送ライブラリーには「栄光の舞台の記録 紅白歌合戦この10年の裏表」という番組が収蔵・公開されていて、81年の奈保子さんのリハの様子も映ってました(ホールでのリハではなく衣装合わせでもありませんが)。そのようなのちの番組化も視野に入れた記録映像はまだまだありそうですよね。ぜひ出し惜しみせずに放出していただきたいと思います。もちろん対価は払います。
投稿: MARU | 2021年12月 1日 (水) 00:02