プレイバック!丸の内GWミュージックフェスティバル
ちょうど1週間前に、オンラインで開催された丸の内GWミュージックフェスティバルのことを綴りましたが、3日間の配信内容のほとんどがYouTubeのピティナ ピアノチャンネル PTNAで公開されました。こうした企画はオンタイムで視聴したほうが演奏家や多くの視聴者と同じ時間を共有している感覚から気分がアガるものですが、あとから見返すと当日の感動がよみがえってきて、これはこれで良いものですね。当日ご覧にならなかった方も少し覗いてみてはいかがでしょう。
開催日別の通し動画はこちら
各コーナー別の動画はこちら
個人的に特に印象に残ったコーナーを挙げてみます。
【5月2日】
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
4人のリモートアンサンブルが決まってます。
「ズーラシアンブラス」
子どもが喜びそうな動物のコスプレオーケストラ。
【5月3日】
「ガチャピン・ムックの楽器で遊ぼう」
あのムックがピアノをバリバリ演奏。
「赤×黒デュオ 魅惑のアンサンブル」
ホルストの惑星から「ジュピター」のリモートアンサンブルが素晴らしい!
【5月4日】
「ブリリアント・ピアニスト」
15歳のピアニストが登場!すばらしい才能。
「おうちから 学校クラスコンサート」
アクロバティックなピアノ連弾が見事。
「小原孝 ファーストYouTubeライブ」
ラヴェルの「ボレロ」をソロピアノで迫力の演奏!
みなさんも、いろいろ聴いてみてお気に入りを見つけてくださればと思います。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 亜美さんの45周年ライブ映像作品発売!(2022.07.07)
- 銀座deシャンソン 6月の巻(2022.06.27)
- Petit MOA3周年ライブ(2022.06.14)
- 亜美さんの今年初単独ライブ!(2022.06.06)
- エスムとソワレの80年代アイドル大好きナイト!(2022.05.30)
「熱狂の日音楽祭」カテゴリの記事
- 「丸の内ミュージックフェス」を振り返る(2022.05.07)
- 大型連休の東京・丸の内の今年は(2022.04.21)
- 丸の内GWフェスティバル終了(2021.05.06)
- 今年「も」大型連休はおうちでクラシック(2021.04.30)
- プレイバック!丸の内GWミュージックフェスティバル(2020.05.09)
コメント