西城秀樹さん逝く
各種報道のとおり、西城秀樹さんが亡くなられました。まだ若いだけに大変驚きました。
私が子どものころ、西城さんを「ヒット歌手」「スター」という感じで見ていました。ヒット曲連発でラジオ・テレビジョンを通じて身近に曲に接していましたから、ファンではなくとも親しみがありました。そういう方が若くして逝ってしまうのは、なんとも切ないです。
そして当店としては、河合奈保子さんとの接点を思わずにはいられません。「秀樹の弟・妹・募集!新人歌手全国オーディション」でデビューした奈保子さん。もともと西城さんが好きでラジオを聴いていて知ったオーディションに応募したのがきっかけとされていますから、デビューできたのは西城さんのおかげと言って良いのではと。そして音楽番組やCMでの共演もたくさんありました。
たくさんの歌を届けてくれたこと、奈保子さんのデビューに関わってくださったことに感謝します。近年は脳梗塞の後遺症と闘いながらもステージに立っていた姿が印象的でした。ご冥福をお祈りします。
【追記】
日頃動静が伝わることのない奈保子さんですが、報道によると西城さんの訃報にコメントを出されました。
デイリースポーツより
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/17/0011264891.shtml
コメント全文
『あまりにもショック過ぎて、、言葉がでません。秀樹さんに、ただただ、多くの感謝の気持ちをお伝えしたい想いでいっぱいです。』
心中お察しします。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 西城秀樹さん逝く(2018.05.17)
- CS放送でのレッツゴーヤング(2018.05.01)
- 今週末の告知を(2016.09.15)
- 奈保子さんのライブDVDベスト盤 発売日変更に(2016.06.29)
- 嬉しかったことと・・・(2016.06.18)
コメント
同窓会コンサートで、リハビリしながらも元気そうな様子だったので、急逝のニュースにはビックリしました。
www.daily.co.jp/gossip/2018/05/17/0011264891.shtml
ところで、上記デイリースポーツ記事にある、奈保子さんのコメントの「所属事務所を通じて」はどういう意味なんでしょうね。ちょっときになります。
投稿: ギムリン | 2018年5月17日 (木) 20:21
秀樹さん無くして奈保子さん無しですよ。
本当にありがとうございました。
先ほども書かせていただきましたが、ご冥福をお祈りいたします。
秀樹さんの大好きなカープ勝ちました。誠也が決めてくれました。せめてものはなむけですね。
秀樹さんには「それ行けカープ」のプロモに是非参加していただきたかったですが、叶わぬ夢になってしまいました。残念です。
天国で衣さんと「カープ」の応援をしてください。
それから、奈保子さんは筋を通してコメントを出されました。奈保子さんらしいですね。
投稿: 奈保子さんも亜美さんもFANです。 | 2018年5月17日 (木) 21:37
物心ついた時から、秀樹さんが好きでした。幼少期「もし自分が男だったら、ヒデキかジュリーのようでありたい」と常に思ってました。
私が、奈保子さんを初めて見たのは、恐らく大半の方がそうだと思いますが、カレーのコマーシャルです。我が家では、母も姉も秀樹さんが好きだったので、秀樹さんが女の子と一緒にコマーシャルに出てる~とテレビを見ながら騒いだことを、今でも昨日のことのように思い出せます。
自分の好きなスターの妹になるって、ある意味、自分の好きなスターの恋人(または妻)になるより幸せなことなんじゃないかと思います。
今はまだ、私も信じられない気持ちでいっぱいですが、本当に秀樹さんは最高にかっこいい人でした。秀樹さんには、私も感謝の気持ちでいっぱいです。
秀樹さんのご冥福をお祈りします。
投稿: めたる | 2018年5月18日 (金) 17:51
■コメントを寄せてくださったみなさん
みなさんの思いに私が付け加えることはございません。
ギムリンさんご指摘のように、ニュースでは奈保子さんのコメントが「所属事務所を通じて」出たとする記事が多いですが、奈保子さんは2009年以前に芸映を退社したと報じられているので必ずしも正確ではないですね。
ただ、取材等で奈保子さんサイド(実際は旦那が対応)へコンタクトを取ろうとすると連絡系統を知る芸映が介在しているようで、今回は逆に奈保子さんサイドが芸映ルートでコメントを発表したということなんだろうと思います。
投稿: MARU | 2018年5月18日 (金) 23:03
TX
100年後も…
秀樹さんを長めにやって下さいました。
奈保子さんは前回と全く同じシーンでしたが…
この後、まだ流してくれるでしょうか…
投稿: 奈保子さんも亜美さんもFANです。 | 2018年6月19日 (火) 20:11
作編曲家でジャズピアニストの前田憲男さんが亡くなられました。
奈保子さんとは、もちろんミュージックフェアなどの音楽番組で共演があったと思いますが、コンサートでのアレンジもされていたでしょうか。
秀樹さんや、宏美さんのライブでは、特に洋楽のカバー曲でのアレンジを多数手がけられていたので、芸映の流れからいうと、奈保子さんのアレンジも手掛けられたかもしれません。
(手元にライブ盤のクレジットがすぐ出せないので、質問してしまいました)
前田さんは、雪村いづみさんや、しばたはつみさんとの仕事が有名ですので、4年前の雪村いづみさんのインタビュー記事をリンクしておきます。
www.musicman-net.com/focus/63551
合掌。
投稿: ギムリン | 2018年11月28日 (水) 05:15
■ギムリンさん
いらっしゃいませ。
前田さんの訃報には驚きました。ミュージックフェアや題名のない音楽会でよくお見かけしてました。
お尋ねの奈保子さんとの接点ですが、手持ちのライブ盤で編曲のクレジットが明確なものを挙げますと次の通りです。
80年「LIVE」田辺信一/甲斐正人
81年「Noako in Concert」神林早人
82年「BRILLIANT」服部克久/神林早人
83年以降のライブ音源はレコードではなくビデオ発売となり、クレジットが明記されてません。(83年「愛のコンサート」は音楽:田辺信一となっているので編曲担当ですかね)
85年以降はバックバンドとなったNaturalが音楽担当なので外部に編曲は依頼してないはずです。
こうしてみると、前田さんとの接点はなさそうです。ミュージックフェアでも服部さんが奈保子さんの編曲担当だったかと思います。
投稿: MARU | 2018年11月29日 (木) 00:38