尾崎亜美&岡本真夜in身延
もう一昨日になりますが、10月1日は山梨県身延町へ遠征して、尾崎亜美さんと岡本真夜さんのジョイントコンサートを観てきました。場所は身延町総合文化会館。比較的最近の建築らしく、小ぶりながら綺麗で、段差もあり見やすいホールです。亜美さんと真夜さんのジョイントはこれで4回目。2回目の埼玉県飯能市は観ていますが、3回目の群馬県甘楽は亜美さんの還暦コンサートの直後だったためパスしてました(^^;
今回も真夜さんからスタート。
1.大スキ!
2.Alone
3.サヨナラ
4.ほうき星
5.そのままの君でいて
6.TOMORROW
7.YELL ~ 君の声
4の壮大なインストは、飯能のときは人前での実演が初めてということでかなり緊張していましたが、今回は堂々としてましたね。7を打ち込み音源でハンドマイクで歌った他は全てピアノ弾き語りで。シンプルですがハートフルでした。
続いて亜美さんが登場。お約束の(笑)小原礼さん(Ba)も一緒です。
8.マイ・ピュア・レディ
9.Recipe for Smile
10.私がいる
11.真水の涙
12.伝説の少女
13.Smile
14.オリビアを聴きながら
15.スープ
亜美さんは全編、エレピで弾き語り。礼さんと2人のアンサンブルの曲もあれば打ち込み音源併用の曲もあったのですが、その打ち込みのことを「マイナス音源」と表現していたのにクスっとしてしまいました。フルバンドの音源から、ライブ演奏するピアノとベースの音を除いた音源なのでマイナスということらしいのですが、初めて聞く表現だなあ。。
トークはいつものとおりのゆるふわな感じで、笑いを取りつつ亜美ワールドへ。ちょっとしゃべりすぎた?と気にしてましたが、ジョイントの時はたぶん持ち時間が事前に取り決められているんでしょう。
アンコールは亜美さんと真夜さんのコラボで。
en1.My Song For You
en2.天使のウィンク
飯能のときはジョイントのブリッジ的な位置にコラボコーナーがあってキャロルキングのカバーをしたのですが、今回は亜美さんの曲を2人で。2曲ともボーカルを折半して歌ったわけですが、「My Song For You」の小原礼さんも含めた3人のハモリが絶品でした。
亜美さんと真夜さんのジョイントを2回観てみて思ったのは、なかなか好対照なお二人だなあと。落ち着いた大人な感じの真夜さんに対して、ちょっとやんちゃな感じの亜美さんとか。手拍手が欲しい曲は予め意思表示する真夜さんに対して、自然に手拍子が沸いたあとで「ありがとう」と言う亜美さんとか。ピアノとエレピの違いもありますし。あ、でもDIY好きなど共通点もあるんだとか・・・。そんな違いを感じることもジョイントコンサートの面白さでもありますね。二人で2時間きっかりの公演時間はジョイントとしてはコンパクトですが、楽しいコンサートでした。このフォーマット、続いていくのかもしれませんね。
今回も真夜さんが公演のことを写真つきでブログに綴っていただいています。ありがとうございます。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
「尾崎亜美」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 東京公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.12)
- 京都公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.01)
- 尾崎亜美コンサート(千葉)(2020.09.27)
- 尾崎亜美コンサート2020(京都)(2020.09.20)
コメント