猫森集会Dプロ1日目・真子さんとの素晴らしいコラボ
きのう23日は20日に続いて谷山浩子さんの「猫森集会2017」を観てきました。23日はDプログラムの1日目。ゲストは石野真子さん。
それではさっそく曲目から。
1.きれいな石の恋人
2.意味なしアリス
3.城あとの乙女
4.のらねこ
5.まもるくん
6.恋するニワトリ
<ここから石野真子さん登場>
7.狼なんか怖くない
8.Cafe Memories
9.私はオレンジ
10.イカルスの子守歌
11.待ちぼうけ
12.OYASUMI
13.なおちゃん
14.カントリーガール
15.河のほとりに
16.春ラ!ラ!ラ!
en.同じ月を見ている
最初の6曲は谷山さんとシンセの石井AQさんのみで。
選曲理由が面白くて、1は「いしの」にちなんで。2~6は並べた曲名を縦読みすると「いしのまこ」ですって。
このあと石野さんが呼び込まれてデビュー曲の7を。一気にステージが華やかに。そして客席からは元親衛隊の方とおぼしき方々の力強いコールが!。良くみたらハチマキも締めてる(微笑)。
今年の猫森集会のプログラムを見た時、なぜ石野真子さんが?と思ったのですが、谷山さんが曲を提供してたということで、8~11はその提供曲を。12~15は石野さんに谷山さんの曲の中から選んでもらったとのこと。わりと初期のフォーキーな曲が並びました。16は石野さんの代表曲のひとつですが、AQさんが少しテンポを落とした大人な感じのアレンジ(シャッフルと言ってました)を施して、これがなかなか良かったです。石野さんのファンはどう感じたか分かりませんが(微笑)。
石野さんを生で見たのも歌唱をライブで聴いたのも初めてですが、大変失礼ながら歌が上手いのにビックリ!谷山さんも「昔より歌が上手くなってる!」とおっしゃってました。加えて声も綺麗で、谷山さんとのハーモニーもとても心地よかったです。谷山さんは石野さんに基本的に一人で歌って貰うつもりだったらしいですが、石野さんのほうから「一緒に歌って」と言われたそうで、1番2番で歌い分けたりユニゾンで歌ったりと、お二人のコラボが多かったのでした。もちろん姿も綺麗で。客席で心を奪われた方も多かったのでは。いやー、心洗われるような良いライブでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント