サラヴァ東京で「再会の夏」
昨9月17日(土)はかねて告知していた「再会の夏~奈保子ファンミーティング in SARAVHA東京」が開催されました。これまで河合奈保子さんの復刻企画は数多あり、その都度ネットでは盛り上がっていましたが、リアルなイベントはこれが初めてじゃないでしょうか。あ、NAOKO PUREMIUMが発売されたとき、指定販売店の購入特典でビデオコンサートがありましたか。でも、そういった特典ではなく木戸銭を払えば誰でも入れるオープンな企画では初めてかと。。
店内はほぼ座席が埋まる盛況。ただ、顔ぶれはこれまで4回開催された「ソワレ~河合奈保子を唄う」とは様相が違う感じ。これまではソワレファンのお客さんが主体で奈保子ファンが少数混じっている・・・という体だったのですが、今回はがっつり奈保子ファン中心で、そこにソワレファンのお客さんが少数混じっている・・という。あとで聞いてみると、ネットニュースでこのイベントを知ったという方がいらっしゃるようです。ということは、ウチでの告知はたいしたインパクトはないということですね。まあ分かっていたことですが(^^;
イベントは17時過ぎにスタート。
第1部はソワレさんのトリビュートライブ。今回は企画が盛りだくさんなので約1時間と短めでしたが、素敵なナンバーが揃いました。
1.あなたへ急ぐ (Calling you)
2.ときめき・夏恋 (Masterpieces)
3.Invitation (シングルA面)
4.ラヴェンダー・リップス (シングルA面)
5.刹那の夏 (シングルA面)
6.あの夏が続く空 (It's a Beautiful Day)
7.夏の日の恋 (Summer Dericacy)
8.ANGELA (DAYDREAM COAST)
9.夏のヒロイン (シングルA面)
10.月影のふたり (Calling you)
自作曲からスタートというところが良いですね~。中盤は「再会の夏」にかけてタイトルに夏のつく曲を。そしてそして、当時バッキングボーカルを務めたMILKの宮島律子さんを客席からステージに引っ張り上げてのANGELA、夏のヒロインは、まさに「再会の夏」でした。後追いファンの私は当時のライブをDVDで知るのみですが、こうしてお会いできるのは追体験ができたみたいで嬉しい限りです。
バンドはpf・Ba・Drとシンプルな構成ながらオリジナルの音を出来るだけ拾っていて良い演奏でした。
紙テープは、ちょっと少なめだったかな?これがないと淋しいんですよ(笑)
第2部は事前告知ではビデオコンサートと銘打っていましたが、当時のビデオを流しつつ司会の坂本ちゃん、ソワレさん、そして宮島律子さんに加え遅れて到着した宮島理絵さんと当時を振り返るトークショー、といった感じでした。奈保子さんの映像をがっつり見たかった方にはちょっと物足りなかったかもしれませんが、当時のCMなども含め貴重な絵が出ましたし、何と言っても奈保子さんの身近にいらしたMILKのお二人の貴重なお話の数々が聞けたのが良かったのではと。そのお話から奈保子さんってやっぱり素敵な人だなあと改めて感じました。
その流れでお宝自慢大会へ。でもよく考えたらソワレさんがいちばん沢山のお宝を持っているんじゃないかと。そもそもお店の入口では農協の共済の等身大POPがお出迎えでしたし。そういったコレクションを最初に披露するものだから客席からはちょっと出しづらくなりますよね(微笑)。これはかなわないなあと思いましたが、客席からも負けず劣らずの貴重な品が披露され、中にはソワレさんがご存じないグッズも。
第3部は坂本ちゃんの司会でクイズ&カラオケ大会。
クイズは写真を映写して、どの曲の衣装だったでしょう、とか、写っているのは誰、とか。私、まったく分からず(^^;
カラオケは、音源があるだけで歌詞の画面がないという環境でしたので、歌った方もちょっと戸惑ったのでは?でも分からないところは客席がサポートしたりして、和やかな感じで進行。一部の曲はカラオケではなくソワレさんのピアノとバンドでの演奏でした。これは貴重な体験だったのではと思います。
・ロンリー・ロンリー ♀
・Invitation ♀
・ラブレター ♀
・ノスタルジック・ダンステリア ♂
・唇のプライバシー ♂
・大きな森の小さなお家 ♂
・スマイル・フォー・ミー
・エスカレーション
ラブレター訂正:Invitationを唄ったのはどう見ても奈保子世代ではない若い女子。奈保子さんのことはソワレさんに教え込まれたと言ってました(笑)。スマイル~とエスカ~はみんなで唄いましょうという体で、ステージにはソワレさん、宮島律子さん、宮島理絵さんが並ぶという貴重なショット。他にも宮島姉妹はノスタルジック・ダンステリアに生でコーラスを付けてくださったりと正式な出演者ではないのに大活躍でした。これも貴重な体験ですよねえ、素人のカラオケにMILKのコーラスが入るなんて。
こんな感じで盛り上がって21時頃にイベント終了。その後は懇親会タイムで、残ったお客さんにソワレさん、宮島律子さん、宮島理絵さんも加わって話しに花を咲かせたりお宝を見せ合ったりして、夜は更けていったのでした。。。
物販コーナーでは先月末発売のライブDVDと写真集も発売。私はどちらも入手済みなので買わなかったのですが、会場特典もあってちょこちょこ売れてたみたいです。コロムビアからは衛藤プロデューサーがいらしてて、2月の試聴イベントでお会いしたのをいいことにちょこっとお話させてもらったり。
何だかんだで7時間ほど滞在しましたが、素敵な奈保子ナイトになりました。とても楽しかったです。今回のような盛りだくさんの企画のイベントの機会はなかなか作れないかもしれませんが、これまでのシンプルなライブ形式でも良いのでまたやってくれたら嬉しいです。そして、今回初めてサラヴァでソワレさんの唄を聞いた方が、ソワレさんの歌手としての魅力にも気付いてくれて本業のシャンソンのライブにも来ていただけたら嬉しいなと思います。
そうそう、イベントにはCX「ノンストップ」の取材が入りました。どうなるのかちょっとドキドキ。。。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 久しぶり!藤田朋子さんのバースデーライブ(2022.08.04)
- 河合奈保子ナイト開催!(2022.07.31)
- 河合奈保子×大村雅朗作品集が発売へ(2022.07.29)
- 30日は奈保子ナイト!(2022.07.15)
- 亜美さんの45周年ライブ映像作品発売!(2022.07.07)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 転落事故から40年(2021.10.05)
- 売野雅勇さんが河合奈保子さんを評価すると(2021.08.21)
- dマガジンで奈保子さんのあの復刻が配信(2021.08.18)
- 新装版「わたぼうし翔んだ」配送開始(2021.08.13)
- 特典の話、2題(2021.08.01)
「河合奈保子」カテゴリの記事
- 河合奈保子ナイト開催!(2022.07.31)
- 河合奈保子×大村雅朗作品集が発売へ(2022.07.29)
- HAPPY BIRTHDAY(2022.07.24)
- 30日は奈保子ナイト!(2022.07.15)
- デビュー42周年(2022.06.01)
コメント
ご無沙汰です。ANNYAです。
昨夜の会場に、開演前から懇親会途中までいました。
ソワレさんのグッズを貰った中の一人です。
機会があったら次回も参加したいと思います。
投稿: ANNYA | 2016年9月18日 (日) 19:38
とても詳しいリポートありがとうございました!
読んでるだけで楽しい気持ちになりました
投稿: di_tyasuke | 2016年9月18日 (日) 19:51
おはようございます。
ファンミーティングの様子がよくわかりました。
ブログで記事をご紹介したいと思います。
宜しくお願い致しますm(__)m
投稿: nagasaki1966 | 2016年9月20日 (火) 11:46
■ANNYAさん
いらっしゃいませ。
グッズ貰えて良かったですね。私もお宝自慢の参加賞として1つ貰えましたが良い思い出になりました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
投稿: MARU | 2016年9月21日 (水) 00:16
■di_tyasukeさん
いらっしゃいませ。
ご参加できなかったようですが、もしこの読んで少しでも雰囲気を感じて頂けたら幸いです。
投稿: MARU | 2016年9月21日 (水) 00:19
■nagasaki1966さん
いらっしゃいませ。
紹介いただけるということでありがとうございます。レポートが参考になれば幸いです。
投稿: MARU | 2016年9月21日 (水) 00:25
初めまして、今回初めてサラヴァ東京に行った者です。とても楽しかったです。
処で、私の記憶では若い女性が唄ったのはインビテーションだったはずですが、
ラブレターは別の女性が唄ってましたが↑にインビテーションが入ってないのが気になったもので。
また機会があったら参加したいです。
投稿: 新参者(仮) | 2016年9月22日 (木) 01:06
■新参者(仮)さん
いらっしゃいませ。
あらら、取材メモ帳にInvitation入っていたのに記事から抜け落ちてました!そうですそうです、若い女子が唄っていたのはInvitationでした。ご指摘ありがとうございます。
ソワレさんの唄もいいでしょう?また機会がありましたらぜひ。
投稿: MARU | 2016年9月23日 (金) 12:51
どうもありがとうございました!
MARUさんいつも感謝!いつまで続くかわかんないですけどもうちょっとやります!カラオケ会も呼んでくださいませ〜!
投稿: ソワレ | 2016年9月23日 (金) 18:11
■ソワレさん
いらっしゃいませ。お出ましありがとうございます!
こちらこそ素敵なイベント企画ありがとうございました。カラオケ会、本気にしちゃいますよ~。
投稿: MARU | 2016年9月24日 (土) 22:31
私もファンミーティング参加させて、いただきました。
楽しい時間でしたね。私や私の周りの方々もMARU様のHPを見てきた方、いらっしゃいましたよ。
いつも情報をありがとうございます。
カラオケ会も楽しそうですね。
私も振り付け指導していただきたいです。
若い方にも歌い継いでいってほしいです。
投稿: 翼 | 2016年9月29日 (木) 19:07
■翼さん
いらっしゃいませ。
はい、楽しい時間でしたね~。ウチをご覧になってらっしゃるというのはありがたいことです。遅れてきたファンの戯れ言サイトですがよろしくお願いします。
振り付け指導はですね、以前ソワレさんが新宿ゴールデン街のお店「ソワレ」のカウンターに入っていた頃は、時々お客さんに強制的にやらせていたものです(爆)。それで私もエスカレーションぐらいは何とか。今はお店番を卒業されてしまったので叶わないのですけどねえ。。
投稿: MARU | 2016年10月 1日 (土) 22:14