下関の夜を亜美さんと
10月3日は下関で尾崎亜美さんのライブを観てきました。いやー、西日本の遠征は久々。会場はジャズライブハウスのBILLIEで、私は3年前にも同じハコで観ています。実はそれ以来、BILLIEには毎年亜美さんが出演しているのですが、2013年と2014年はスケジュールが合わなくて観に行かず。。。
3年ぶりに行ったBILLIEですが、ライブチャージもディナーもお値段が上がってますね(^^; でも食事は美味しいし品数も結構あるのでまあ良いかな。
胃袋を満たしたところでライブスタート。最近の定番である亜美さんと小原礼さんの2人でのライブは、心なしかいつもよりもテンションが高かったような。亜美さん曰く「BILLIEに来ると新しいことをしなきゃと思う。チャレンジする気にさせる」そんなライブハウスだそうで。
その「新しいこと」は2部冒頭のカヴァーコーナーで。まさか「夜霧よ今夜もありがとう」が来るなんて・・これにはびっくり。東京MXテレビの「小室等の新・音楽夜話」の企画で唄ったそうですが、東京ローカルの番組だったのでいつかどこかのライブでやってみたかったと。いや、実は私、この番組は録画はしておいたもののまだ観てなかったのでした(^^; うん、こういう歌謡曲(ムード歌謡?)も亜美さんイケますね!カヴァーも素晴らしいのはソングライターとしてだけでなくシンガーとしても素晴らしい証拠です。
客席の拍手アンケートでは、初めましての方がかなりの割合でして、ちょっと意外な感じも。こういうライブハウスに毎年来ていると常連率が高くなりそうなものですが、初めての方にたくさん来てもらえるというのはファンとしては嬉しいですね。そんなこともあってか最初は大人しめでしたが亜美さんのゆるふわトークと手拍子のリードでだんだんと盛り上がってきて良い感じでした。私も声を飛ばしてみたり(^^)。2部の終盤に礼さんのベースアンプからブツブツという音(モーターボーティング)が出て、スタッフが慌ただしく対処するといったハプニングもあったりしましたが、とっても楽しかったです。やっぱりこぢんまりとした場所のライブはステージの近さもあって良いですねー。スケジュールが合えば、また行きたいものです。今回はグランドピアノを使いませんでしたが、次回はそちらもぜひ。3年前は使ってましたよね(^^)
<曲目>
○1部
1.FOR YOU
2.風のライオン
3.My Song For You (1コーラス)
4.マイ・ピュア・レディ (1ハーフ)
5.初恋の通り雨
6.シーソー
7.BENGAL BABOO BABE
8.オリビアを聴きながら
○2部
9.夜霧よ今夜もありがとう (石原裕次郎カヴァー)
10.It's Too Late (Carole Kingカヴァー)
11.卒業写真 (山本潤子カヴァー)
12.ヒメジョオン
13.愛のはじまり
14.グルメ天国
15.天使のウィンク
16.伝説の少女
17.スープ
ec1.待っていてね
ec2.明日に架ける橋
1・2・17は亜美さん一人で。
3・4はメドレー
衣装替え有り(1部:白,2部:黒)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
「尾崎亜美」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 東京公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.12)
- 京都公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.01)
- 尾崎亜美コンサート(千葉)(2020.09.27)
- 尾崎亜美コンサート2020(京都)(2020.09.20)
コメント