タワレコ新宿店を実況見分
タワーレコード新宿店でファンリクエストによるベスト盤「私が好きな河合奈保子」の発売に連動した河合奈保子さんのパネル展が開催中です。タワレコ新宿店の公式ツイッター情報や、本館お便り広場に頂いた情報などで状況はある程度分かっていましたが、この目で見ておきたいということで週末に現地調査をして参りました。
【店内撮影禁止のため写真のレポはありません】
訪れたのは8月29日の午後。パネル展のコーナーは8F下りエスカレータの前。8FはJ-POPのフロアなのですが、残念ながら8Fの利用者からは気付きにくい場所です。というのも、パネル展のボードは壁面に対して直角に取り付けられており、写真はエスカレータ側に展示されています。このためJ-POPの売場からの動線(帰り道)では裏側になってしまうのです。9Fからエスカレータを降りてくる人からは気付きやすいですが、9Fより上って洋楽とかクラシックの売場なんですよね。。
パネル展で展示されていた写真は、CDのブックレットに掲載されていた写真を大伸ばししたものが9枚。さらにモニターでは「SUMMER SPECIAL in EAST '84」を放映。合わせて面陳されていた奈保子関連商品は
・CD「私が好きな河合奈保子」
・DVD「BRILLIANT」「SUMMER SPECIAL in EAST '84」
・作成済みMEG-CD「唇のプライバシー」「UNバランス」「スマイル・フォー・ミー」「ジェラス・トレイン」「けんかをやめて」
他に、どうみても関係ないものとして書籍「昭和歌謡ポップスアルバムガイド 1959-1979」も。あのー、奈保子さんは80年デビューなんですが、店員さん知らないのかしら。。。
まあそんなご愛敬もありますが、ただ商品を陳列しているだけでなくレコメンド文のポップが添えられていたりして好感が持てました。なによりこれだけ商品と写真をまとめたコーナーは、今は無き「石丸電気」でも見たことがなかったので嬉しかったです。(石丸は新商品だけを積みあげたコーナーは何度か登場しました) ここまでやって「売れなかったよー」なんてことになると次が無いので、お布施としてCDを購入(^^;
で、嬉しかったのですが、驚いたのが左隣。なんと奈保子さんとはいわく因縁のある「あの方」のコーナーだったのです。29年前に同じ事をやっていたらファンからブーイングの嵐でしたでしょうね。これも店員さんは知らないんだろうなあ。85年のNHK紅白歌合戦で何が起こったのかってことを。
というわけで、見ておきたいという方はお早めにどうぞ。いつまで開催さえるか分かりませんので。
* *
タワレコ新宿店の偵察の足で、東京・板橋の「ゆりの木団地」の夏まつりへ。野外ステージでソワレさんのライブを観てきました。シャンソン中心のライブだったのですが、なんと2曲目に「デビュー ~Fly Me To Love」が出てきてびっくり。振り付きで爽やかに歌っておりました♪ライブのMCには奈保子さんのライブでの発言が端々に挿入されてニヤリ。それにしてもソワレさん盛り上げ上手ですよね。ライブが進むうちにステージ前は踊り出す人がどんどん集まってカオスな状態に。さらにお客さんをじゃんじゃんステージに引っ張り上げて、みんなで踊りまくり。きっと良い夏の想い出になったことでしょう(^^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント