Nagasaki Archive
きょう8月9日は長崎原爆忌でした。
私は広島・長崎とも地縁血縁はありませんが、いま住んでいる街では原爆投下時刻に市長が防災無線放送で黙祷を呼びかけていました。当地の空襲があった日も同じように黙祷を呼びかけていました。他の地に住んでいたときはそのようなことはなかったので、改めて戦争について認識をするきっかけになりました。
長崎新聞のサイトを見ていて、Nagasaki Archiveというサイトにたどり着きましたが、生々しい証言の数々に衝撃を受けました。記録を残し後世にに伝えることの大切さを思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 祝・日本国憲法施行75年(2022.05.04)
- 新聞ノススメ(2022.04.07)
- 夜の地震(2022.03.17)
- 忘れるものか(2022.01.17)
- あっという間に年の瀬(2021.12.30)
コメント