サマーフォークジャンボリー in ぐんま
8月23日はぐんまアリーナで「サマーフォークジャンボリー in ぐんま2014」を観てきました。6人のジョイントライブですが、お目当ては尾崎亜美さんと八神純子さん。
いままでホールとか野外ステージのライブは経験あるのですが、アリーナでのライブというのは初めてだったので興味津々。S席で切符を取ったのですが1F席の後ろのほうで見づらかったですね。平面の床にパイプ椅子を並べただけですから前の人でどうしてもステージが隠れてしまう・・・結局ステージ上の大画面モニターを見ていることが多くて(^^; これなら2FのA席ほうが、サイドから見下ろす形にはなるもののステージは見やすかったのではないかと。とはいえ臨場感はありますし音楽用ホールでないわりには音響も良かったのでそんなに印象は悪くはありませんが。
MCと進行は杉田二郎さんと南こうせつさん。そしてトップがこうせつさん。こうせつさんがトップのジョイントなんてとても珍しいのですが、このライブは杉田さんとこうせつさんがホストで、毎年トップとトリを交代で務めてるそうで。こうせつさんはジョイントでもソロライブのように自分色に染めることが多いのですが、今回はマイルドだったかな。「うちのお父さん」は客席参加を強制煽るいつものパターンでしたが。島倉千代子さんの遺作となった「からたちの小径」を、制作経緯など思い出話を交えて披露したのが印象的でした。
2番目に登場したのが亜美さん。つまりゲストとしてはトップで、やっぱり亜美さんってそういう位置づけなんだなあと(^^; 配偶者の小原礼さんも一緒に。他の出演者が4曲であるところ、トークを最小限にしたりメドレーを組み込んだりして最多の6曲を披露しましたが、亜美さんなりのサービスなんでしょうね。元気な曲ではちゃんと手拍子も出たので良かったです。トークはいつものとおり「ユルふわ」。しかし1曲目にカルピスのCMソングだった「My Song For You」を歌って曲後のMCでカルピスを連呼したものですから、聴いていてハラハラしました。だってこのライブのスポンサーはヤクルトなんですもの。。。翌日の本人公式ブログによるとどうやら事前に気付いていなかったらしく「悪気はまったく無かったのです」と釈明してました。亜美さんらしい、といえばそうかも(^^;
そうそう、小原礼さんが日本のロックシーンを引っ張ってきたことに対してこうせつさんがコメントを求めたのですが、礼さんが「よくわからない」と答えていたのが河合奈保子ファンとしてツボでした(微笑)
3番目は南佳孝さん。ラジオやテレビジョンで聴いた記憶の中にある声そのままでした。あの艶のある声でちょっと落ち着いた夏を演出って感じで良かったです。最後は「モンローウォーク」で弾けました。
休憩を挟んで4番目の登場が八神純子さん。純子さんをお目当ての一人にしていたのは、河合奈保子さんへの曲の提供で縁があるから(^^) 最近はテレビジョンの特別番組でもお見かけするので歌声が変わってないことは知っていましたが、ライブでパワフルな歌唱が聴けて良かったです。時期的に「夏の日の恋」が聴けるかもと思ったりしたのですが、それは叶わず。
トリ前の登場は松山千春さん。客席にいちばんファンが多かったように感じます。「長い夜」では目視の範囲で1F席は2分立ちぐらい・・・。歌も素晴らしかったですが、トークが爆笑で客席がいちばん湧いてましたね。時に毒気が入りますが、自虐ネタも披露しつつなので聞いていてそんなに悪い感じがしなかったです。。。「たとえみんなが背を向けたとしても、その背中に向かって歌いたいのです」と宣言していたのが印象的でした。
最後はホスト役の杉田さん。出演者の中でいちばん「フォークらしいライブ」だったような気がします。なんというか、ある意味安心して聴けるみたいな。。。ジャンルにこだわるつもりはないのですが、ライブのタイトルが「フォークジャンボリー」なので、やっぱり「らしさ」も必要だと思うのです。締めにふさわしいステージでした。
そして出演者全員で「戦争を知らない子供たち」「あの素晴らしい愛をもう一度」と、これまたフォークの定番でフィナーレ。4時間を超えるライブの余韻を感じつつ会場を後にしました。
今回のジョイント、亜美さんだけを目当てに考えれば腹5分目ぐらいですが、みなさん素晴らしいステージでトータルで大いに楽しめました。もちろんソロライブも恋しいのですが(^^;
<亜美さんの曲目>
1.My Song For You
2.マイ・ピュア・レディ
3.BENGAL BABOO BABE
4.天使のウィンク
5.オリビアを聴きながら
6.スープ
※1は1コーラス、2は1ハーフのメドレー
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
「尾崎亜美」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 東京公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.12)
- 京都公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.01)
- 尾崎亜美コンサート(千葉)(2020.09.27)
- 尾崎亜美コンサート2020(京都)(2020.09.20)
コメント