【速報】音楽劇「オリビアを聴きながら」ブログライター会見
昨年(2011年)9月に上演されて大好評だった音楽劇「オリビアを聴きながら」の再演が決定したことは以前綴りましたが、再演にあたりきのう8月6日、東京・西新宿のスタジオで作者・出演者のブログライター会見が行われ、私も参加させていただきました。
出演者が勢ぞろいした(お一人だけ欠席でしたね・・)会見場の雰囲気はとても和やかでした。初演時からキャストが2名変更になっているのですが、会見の様子を見ていると心配事など全く感じられなかったです。
今回の会見では、出演者自身からこの劇が好きで再演を待っていたというようなことが口々に語られていましたので、大成功間違いなしだと思います。初演を見た方も、見逃した方も楽しめるということなので大いに楽しみ。あとは客入りだけです!
ということで、いま会見内容をまとめていますので、10日までには詳しい記事をアップします(それが扉座からの会見参加条件でしたので・笑)
*音楽劇「オリビアを聴きながら」公演概要*
CAST
三木眞一郎 舘形比呂一 小牧祥子/
柳瀬大輔 柳瀬亮輔 花柳輔蔵/
伴美奈子 高橋麻理 鈴木里沙 安達雄二 松本亮/
建守良子 阿部慎二郎/
石井愃一
STAFF
作・演出○横内謙介
音楽監督・編曲○尾崎亜美
振付○ラッキィ池田/彩木エリ
歌唱指導○黒瀬千鶴子
青山円形劇場
2012年8月22日(水)~31日(金) 14回公演
料金
前売券 6000円/当日券 6500円
* *
会見場に集まったブログライターはきっと扉座の公演をよく見ていたりとか、あるいは出演者のファンだったりとか、要するに演劇に親しんでいる方々だったと思います。そんな中で演劇には縁遠く、音楽監督の尾崎亜美さんのファンという立場で参加した私は異色だったと思いますが、快く受けていただいた扉座のみなさんに感謝いたします。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
「尾崎亜美」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 東京公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.12)
- 京都公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.01)
- 尾崎亜美コンサート(千葉)(2020.09.27)
- 尾崎亜美コンサート2020(京都)(2020.09.20)
「演劇」カテゴリの記事
- 扉座公演「お伽の棺2020」を観る(2020.12.30)
- 劇団扉座の「ドラマチック・リーディング」を聴く?(2020.12.14)
- 劇団扉座「リボンの騎士2020」を観る(2020.10.21)
- 1937年はどんな年だったのか(2019.12.10)
- 扉座公演「最後の伝令」を観る(2019.12.03)
コメント