再び懐アイ そして初コール
先週7月21日に「懐かしアイドルソングバンドSP-夏の陣-」を観てきたことを綴りましたが、そのステージ上で急遽発表になった「番外編」を昨28日夜、観てきました。場所は先週と同じく東京・市ヶ谷ライブインマジック。
7月28日はレギュラーの藤崎とうこさんの誕生日ということで、そのお祝いをメインに先週のバンドSPの反省会もしちゃうというのが昨夜の企画でした。出演者が順番に登場して一人数曲ずつ歌い、合間にトークを挟むという進行はかつての「懐アイ」のまさに復活版といった感じで、そのまったり感がなんとも懐かしかったです(微笑)。
昨夜はとうこさんの熱心なファンが、過去に使った応援用の小道具(横断幕とか看板とか)を一式持ち込んで披露してましたが、電飾仕掛けで大掛かりなものも多く出演者・客席ともに大ウケ。私も一つ見覚えのあるものがありました。こういう熱心なファンに支えられているんだなあと感慨深かったです。
さて当日の曲目の中での個人的にとっても嬉しかったのは、その主役・とうこさんの歌った「夏のヒロイン」。はい、河合奈保子さんの夏ソングの王道ですね!正直言いまして、とうこさんの選曲としては意外な感じで驚きでした。というのも、これまで王道ソングよりもマニアックな曲を歌ってきたのを見ていましたので(あくまで私が見てきた範囲ですが)。とうこさんいわく「今日ぐらいヒロインになってもいいでしょ?」。さあ、この曲が来るからには、あれをやらないわけにはいきません。「きっとなれる!」コールを入れさせていただきました。たぶん、私にとって初コール。一度やりたかったんですよ、これ。賛同者がいなかったのは少々残念でしたが手拍子では盛り上がっていたのでまあ良しとしましょう。いやあ、個人的に大いに盛り上がってしまいました。2週続けて懐アイで奈保子さんの曲が聞けるとは。
そうそう、バースデーセレモニーのときのバックミュージックに横山知枝さんの「Happy Birthday」が流れていたのですが、これもツボ。これは尾崎亜美さんの作品でコーラスにも参加してるんですよね(^^) 実はこれ、企画内容からどなたか歌うかなと期待していたものでした。
主宰のいまのまいさんからはバンドSPの裏話もいろいろ聞けましたが、こうしたライブイベントのたびに譜面の無い曲が5~6曲でてきて、バンマスが耳コピーで譜面を起こしているそうで。いつも素敵で楽しいステージを企画・出演しているまいさんと、まいさんをサポートしているミュージシャンの方々には感謝です。今後も楽しいステージを楽しみにしています。あ、続くためには「実績」を作らないとね(笑)
【7/21バンドSPの追記】
木ノ下ゆりさんが歌った「スマイル・フォー・ミー」。その場面を撮って載せてるツイッターを見つけました。
https://twitter.com/nakan0n/status/228270432535592961
最近見直されてるんですか?それなら嬉しいですね/
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 西城秀樹さん逝く(2018.05.17)
- CS放送でのレッツゴーヤング(2018.05.01)
- 今週末の告知を(2016.09.15)
- 奈保子さんのライブDVDベスト盤 発売日変更に(2016.06.29)
- 嬉しかったことと・・・(2016.06.18)
コメント