久々にラジオリクエスト
つのだ☆ひろさんがDJのNHK-FM「ミュージックプラザ月曜~J-POPヒットグラフィティ」は毎週欠かさず録音で聴いているのですが、昨2月27日の特集コーナーは「昭和のヒットメーカー尾崎亜美」でした。
これは千載一遇のチャンス!ということで、久々に番組にリクエストを送りました。私は亜美さんのファンでもありますが、ホームルームは河合奈保子さん。ということで奈保子ファンとしての立場で「微風のメロディー」をリクエストしたのですが、無事拾っていただけました(^^)
他に80年代の曲で流れたのは松田聖子さんの「天使のウィンク」だけでしたから結構狭き門でした。危なかったなあ。私以外にも多くのリクエストが寄せられて良かったです。どういうわけか代表で私のリクエストメッセージが読まれたのですが、正直そんなことはどうでもよくて、全国放送のラジオで奈保子さんの曲が流れたということだけで嬉しいです。
ちなみに全体ではどんな曲が流れたかというと
1.マイ・ピュア・レディ(尾崎亜美)
2.パステル・ラヴ(金井夕子)
3.オリビアを聴きながら(杏里)
4.あなたの空を翔びたい(高橋真梨子)
5.FOR YOU(尾崎亜美)
6.FIRST OF NOVEMBER(つのだ☆ひろ&尾崎亜美)
7.微風のメロディー(河合奈保子)
8.天使のウィンク(松田聖子)
9.春の予感(南沙織)
純粋に亜美さん本人のヒットといえるのは1ぐらいかなあ。2はCMに使われていたので知っている人は多いかも。やっぱりヒットというと提供曲中心になりますね。6はレア曲で、当時の所属の関係から亜美さんは別の名前に化けて発売されたそうです。
| 固定リンク
「ラジオ」カテゴリの記事
- 「午前0時の歌謡祭」岩崎良美特集を聴いて(2021.02.23)
- 地震とラジオと(2021.02.14)
- 26年目の1.17(2021.01.17)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」後篇を聴く(2020.12.29)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
「河合奈保子」カテゴリの記事
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」実見(2021.01.13)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」後篇を聴く(2020.12.29)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
「尾崎亜美」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 東京公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.12)
- 京都公演のダイジェスト映像公開!(2020.10.01)
- 尾崎亜美コンサート(千葉)(2020.09.27)
- 尾崎亜美コンサート2020(京都)(2020.09.20)
コメント
マスター、初めまして。このサイトはよく拝見させて頂いていましたが、今回初めてメッセージを送ります。何を隠そう、私も「微風のメロディー」をリクエストしましたから、取り上げて頂いたのは嬉しかったですね。私は平成4年生まれでリアルタイムでは知らないのですが、奈保子さんのファン(というより奈保子さんも含めた昭和歌謡ファンといったほうが正確かな)です。これからも機会があればリクエストしようと思います。
投稿: 若年寄 | 2012年3月 1日 (木) 19:53
■若年寄さん
いらっしゃいませ。
おお、確かにラジオネーム読まれてましたね!平成4年生まれで奈保子さんを含む昭和歌謡ファンというのは素晴らしすぎます。いやー、私のどうでもよいリクエストメッセージより若年寄さんのメッセージを読んで欲しかったですねぇ。
また機会ありましたらリクエストよろしくお願いします。
投稿: MARU | 2012年3月 2日 (金) 00:01