文化放送もAMステレオ放送終了へ
AMステレオ放送を実施しているラジオ局が少なくなってきていますが、東京の文化放送(1134kHz)も、2012年2月6日(月)からモノラル放送へ移行するということです。ホームページにさりげなく告知が出ていましたが、特に終了理由には触れていませんでした。。。
うーん、AMステレオラジオを常用している身としては残念なんですが、対応ラジオを出し続けていたソニーも昨年で製造を終了してしまうという環境のなかでは致し方ないとしか言いようがないのも事実。首都圏では昨年1月にTBSラジオがAMステレオ放送を終了し、残るはニッポン放送(1242kHz)のみ。全国的にみても、あとは中京圏のCBCラジオ(1053kHz)と東海ラジオ(1332kHz)、関西圏のラジオ大阪(1314kHz)と和歌山放送(1431kHz)となってしまいました。
日本におけるAMステレオ放送は1992年3月15日に文化放送を含む東京・大阪の5局でスタートしましたが、20周年目前での離脱。。。3月31日の開局60周年も目前だったのですがねえ。やっぱり淋しいな。
そうえばTBSラジオは昨年12月25日が開局60周年だったのですが、広報誌に乗っていた年表にはAMステレオのことが一言も触れてませんでした。周波数変更や送信出力の増力などはきちんと書いてたのに。。。これも淋しかったです。
| 固定リンク
「ラジオ」カテゴリの記事
- 26年目の1.17(2021.01.17)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」後篇を聴く(2020.12.29)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
- 今月の「午前0時の歌謡祭」が特別編成に(2020.12.07)
- 「午前0時の歌謡祭」予告が出ました(2020.11.14)
コメント