まち・人・未来CONCERT
昨11月9日夜は神奈川県茅ヶ崎へ。伊勢正三さん、山本潤子さん、尾崎亜美さん出演の「まち・人・未来CONCERT」を観てきました。はい、亜美さん目当ての追っかけです。会場は茅ヶ崎市民文化会館。1400人収容の大ホールはほぼ満員の大入り。女性の比率が高いような気がしましたが、たぶん伊勢さん目当てなのかなと。
この3人の組み合わせのライブは、以前にも「歌の贈り物」というタイトルで行われていて、個人的には久しぶり。今回のライブにもサブタイトル的に入ってましたが、MCでは「まち・人・未来CONCERT」を優先してましたね。
ライブはソロコーナーとセッションコーナーで構成されてましたが、ソロコーナーは3曲ずつだったのであっという間でした。そのぶんセッションではめったに聞けないコラボレーションが聴けて良かったです。潤子さんの「天使のウィンク」なんてレアでしょ(笑)。ソロコーナーでもコラボはあって、ふだんはピアノ弾き語りの「オリビアを聴きながら」が、昨夜は小原礼さんのベースに伊勢さんのギターも加わって一味違いました。
しっとり聞かせる(要するに静かな)曲が多かったのですが、それでも歓声とか割と聞こえてましたし、終盤の盛り上がる曲ではスタンディングもあって、盛り上がったライブだと思います。そして最後は「翼をください」を客席も大合唱。歌手に煽られて無理やり歌わされるのは好きではないのですが、昨夜のように盛り上がった自然な流れで歌うのは大好きです。しかし、「翼をください」をスタンディングで歌うとは思わなかったあな(笑)
曲数少なめのライブでしたが、個人的にはなにぶん亜美さんのライブを聴けたのが7月以来のことで、少々禁断症状が出掛かっていたところでしたし、初めて生で深夜便のうた「愛のはじまり」が聴けたので満足でした。夏場のライブは関東圏以外ばかりだったので、諸事情で参加できなかったのよね。一転して11月・12月はいっぱいライブ予定がありますので楽しみです。ライブ予定は亜美さんのオフィシャルでどうぞ。
<曲目>
(オープニング)
1.海岸通り (尾崎亜美)
2.中央フリーウェイ
(亜美さんソロ)
3.マイ・ピュア・レディ
4.愛のはじまり
5.オリビアを聴きながら with伊勢正三
(山本さんソロ)
6.青い夏 with伊勢正三
7.素直になりたい
8.海を見ていた午後
(伊勢さんソロ)
9.湘南夏
10.22才の別れ
11.なごり雪
(セッションタイム)
12.あなたの空を翔びたい
13.海風
14.卒業写真
(アンコール)
En1.ささやかなこの人生
En2.天使のウィンク
En3.翼をください
| 固定リンク
« 七回忌 | トップページ | SPECIALなCD »
「音楽」カテゴリの記事
- 「丸の内ミュージックフェス」を振り返る(2022.05.07)
- 谷山浩子さんのデビュー50周年記念コンサート(2022.04.30)
- 祝・1周年(2022.04.25)
- 大型連休の東京・丸の内の今年は(2022.04.21)
- SKYEの演奏でブレッド&バター(2022.04.10)
「尾崎亜美」カテゴリの記事
- ハッピーバースデーそして46周年(2022.03.19)
- 久しぶりの尾崎亜美&岡本真夜ライブ(2022.02.28)
- 伊代さんの語る亜美さんの思い出(2022.02.24)
- あっという間に年の瀬(2021.12.30)
- 尾崎亜美45周年コンサートをおすそ分け(2021.12.07)
コメント
こんにちは。ずっと前にも1回コメント書いた事がある亜美さんファンです。
昨日私も茅ヶ崎に行き、久しぶりの生歌を堪能してきました! いや本当に乗りの良い観客が多くて楽しかったですね。
09年にこのジョイントを3回見てからはすっかり潤子さんや、正やんも好きになり機会があれば見に行っています。
今日はセットリストの確認に訪問しました。鎌倉にも行きますよ!(初めてです)
では、又
投稿: baja | 2011年11月10日 (木) 20:22
■bajaさん
いらっしゃいませ。
茅ヶ崎は楽しかったですね。椅子の具合なのかちょっとお尻が痛くなりましたが、ちょうどいい塩梅でスタンディングできて良かったです(^^)
鎌倉もいらっしゃるのですね。あのライブはまさにスペシャル。濃密な時間・空間を堪能できることと思います。お楽しみに!
投稿: MARU | 2011年11月10日 (木) 23:07
ども、レポート拝見しました。亜美さんのソロが案外少なかったんですね。でも、「愛のはじまり」の生はうらやましい…。
私は11月のライブは諸事情で行けないので多分次は鎌倉です。
投稿: ハイパパ | 2011年11月13日 (日) 08:29
■ハイパパさん
いらっしゃいませ。
ソロコーナー、確かに曲数が少ないのですが皆さん3曲つづなので公平ではありますね。亜美さんだけ少なかったらブーイングですが。アンコールまで含めるとカバー含め6曲受け持ちなので、2時間の公演としてはまぁまぁのボリュームかと思います。
11月のenがご覧になれないとは残念ですが、そのぶん鎌倉で弾けちゃいましょう(^^)
投稿: MARU | 2011年11月13日 (日) 11:09