盲点でした-ラジオ深夜便でプチ特集
NHKラジオ第一の「ラジオ深夜便」といえば、この夏は「深夜便のうた」で尾崎亜美さんの「愛のはじまり」が流れていましたので何度か話題にしていました。普通の生活(?)では午前0時台まで聞くのが精一杯なのですが、実は午前2時台、3時台は音楽特集なのですね。そこでなんと、河合奈保子さんがプチ特集されてました。
10月9日(8日深夜)の3時台「にっぽんの歌こころの歌」は、「歌謡スター・思い出のヒット 柏原芳恵&河合奈保子集」だったというのです。
放送リストは
1.ハロー・グッバイ
2.花梨
3.春なのに
4.最愛
5.A・R・I・E・S
6.スマイル・フォー・ミー
7.けんかをやめて
8.エスカレーション
9.ハーフムーン・セレナーデ
10.夢の跡から
芳恵さんと奈保子さんで仲良く5曲ずつですが、奈保子さんの選曲で「夢の跡から」っていうのが驚き!現時点における歌ものシングルでは最後の曲ですが、「思い出のヒット」と言うには・・・という存在で、これがラジオで流れたというのは極めて珍しいのではないかと思います。この日の担当アンカーは、深夜便きっての若手・柴田祐規子アナですが、何か思い入れがあるのでしょうか。。。どんな放送コメントだったのか、聞き逃したのがつくづく残念です。
なお放送リストは深夜便のホームページで確認しました。曲目は別として特集内容は予告されていたのですから、チェックしていれば分かったのですがね。。。「愛のはじまり」が終わってとたんに見なくなってしまい(^^;
ふだんは、いわゆる「懐メロ」が流れることが圧倒的に多い深夜便ですが、うーん侮れないですね。もっとも、今の若い人にとっては奈保子さんも「懐メロ」なのかもしれませんが(^^;
| 固定リンク
「ラジオ」カテゴリの記事
- 桜の闇に振り向けば(2022.03.27)
- ハッピーバースデーそして46周年(2022.03.19)
- 西村知美さんが奈保子さんのことを(2021.12.20)
- 熱唱とは(2021.11.11)
- 亜美さんのプロモーションが続いてます♪(2021.09.13)
「河合奈保子」カテゴリの記事
- 桜の闇に振り向けば(2022.03.27)
- 名前だけですが・・・(2022.02.10)
- 東スポの秘蔵フォト(2022.01.30)
- 西村知美さんが奈保子さんのことを(2021.12.20)
- 残り半分?(2021.12.06)
コメント
お久しぶりです。あぁ、その日はそのくらいの時間は起きていたので(生活リズム不規則な大学生故…)聞けたのに…最近情報収集してなかったのと、ラジオそもそもきいてないことで逃しました。選曲は…本当に「夢の跡から」が異色!あとはシングル代表曲ですからねぇ。
ともあれ終わってしまったあとですが、知れただけでもありがたいです。感謝します。
投稿: 岳人 | 2011年10月16日 (日) 00:06
■岳人さん
いらっしゃいませ。
おぉ、起きてらっしゃいましたか。
でもラジオって聴取習慣が無いとなかなか聞かないものですよね。予告情報も個別の番組ページを見ないと分からないので追いきれません。でも聞き逃すと悔しいのですが(^^;
投稿: MARU | 2011年10月16日 (日) 23:54
お久しぶりです!
奈保子さん&芳恵さんの特集がそんな深夜に放送されていたなんて!!
びっくりですよね~。
なぜに「夢の跡から」なのか・・・。たぶん、芳恵さんの「A・R・I・E・S」があるところを見ると、ピーク時以降の後期の曲から1曲ってな具合だったと思うんですけどね。
いずれにせよ、どのくらいの方々が放送を耳にしてくれたのかは分かりませんが、特集をしていただいた事だけでも嬉しいですよね!
ちなみに、岩崎良美さんが先日カバーアルバムを出したんですが、年初めからオフィシャルHPで収録曲のリクエストを募っていたんです。僕は「ハーフムーン・セレナーデ」をリクエストしていたんですが、ダメでした・・・。良美さんの歌声で聴いてみたかったです。
それでは、またお邪魔します!
投稿: TK | 2011年11月 5日 (土) 10:19
■TKさん
いらっしゃいませ。
ラジオのリクエストで1曲かかるのとは違って、まがりなりにも特集ですから、ある意味快挙といってもいいかもしれませんね。しかも「夢の跡から」まで流れるなんて。
良美さんのカバーアルバムは残念でしたが、次の機会があれば。。うーん、岩崎宏美さんにも振られ続けてるんですよね。。
投稿: MARU | 2011年11月 5日 (土) 23:43