藤田朋子さん17回目のMANDALAライブ
きのう2月22日の夜は東京・南青山のライブハウスMANDALAで藤田朋子さんのライブ「chaner et chanter! 17」を観てきました。出演は藤田朋子(Vo&おしゃべり)、桑山哲也(Acc&おしゃべり)、黒木千波留(Pf)といういつものメンバー。例によって藤田さんについては以下tokoさんと表記します。客席は火曜の夜ということもあって若干空席がありましたが、なかなかの盛況。
前回の「chaner et chanter! 16」は昨年11月1日で、“ワンワンワン”犬の日という趣向でした。で、そのとき「次はニャンニャンニャンなのかなあ」と思ったりしたのですが本当にそうなりました(^^) ということで、今回はバーカウンターで猫の鳴き真似をするとチロルチョコのサービスがありました。
1曲目は前回と同じ「犬のおまわりさん」。あれ犬なの?と思ったのですが、迷子になってるのは猫だったのでした(笑)。途中の「にゃんにゃんにゃにゃーん」は客席にマイクが向けられましたが、前回と同じパターンだったので結構声が出てましたね。TOKOさんも満足そう。
1部は1曲目を除きオリジナルでまとめてきました。季節に合わせどんよりした曲(笑)を用意しようと思ったところ、朝の天気を見て春めいたものに変更したそう。久しぶりに聴けた曲もあってよかったです。
2部は、配偶者・桑山さんがミュージカルに出たのを見て歌いたくなったということで、ミュージカルナンバーを中心に。前回ライブで轟沈した曲のリベンジも上手くいって良かったです。
意表を突いたのが2部の最後。「見上げてごらん夜の星を」だったのですが、これを前半英語バージョンで。「上を向いて歩こう」の英語版は有名ですが、そういうものがあるとは知りませんでした。永六輔さんもびっくりかも。。
トークもいつものように桑山さんを交えて軽快で楽しかったですが、今回の大収穫は黒木さん。いつもはうなずき中心でポツリポツリとしゃべるぐらいなのが、今回はしゃべるしゃべる。こんな様子は初めて見ました。
あ、営業トークも強力でしたねー。前のお客さんにフードの注文をしきりに勧めてました(笑)
それにしてもライブのTOKOさんは本当に生き生きしてます。その楽しそうな姿を見てこちらも楽しくなります。未体験の方、ぜひどうぞ。
<曲目>
◎1部
・犬のおまわりさん
・待ちぼうけ
・INFANT EYES
・風便り
・MEMOIR
・笑顔の種
・他に何もいらない
◎2部
・(inst)・・曲名取れず・・・
・(inst)カルーソー
・I GOT RHYTHM
・Corner Of The Sky
・HOME
・What I Did For Love
・君の誕生日に
・幸せのリズム
・見上げてごらん夜の星を(English Ver)
ENC おやすみ
<トーク ハイライト>
・年末年始は映画「WAYA」を撮影!
・舞台のケータリングで太った桑山さん
・女子高の同窓会のようだった「歌うま」の収録(放映3/8)
・子供の成長を喜ぶTOKOさん(→渡鬼の話)
・横浜のソロライブで固まってしまった黒木さん
・でもここは慣れてるからと俄然しゃべり出す黒木さん
・レミゼのオーディションで、課題曲を無視してHOMEを歌わせてと通訳抜きで直訴したTOKOさん
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
「藤田朋子」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 藤田朋子さんのとっても長いライブ(2019.05.29)
- 藤田朋子バースデーライブ2017(2017.08.04)
- 藤田朋子さんのバースデーライブ(2015.08.05)
- chanter et chanter ! 25(2014.06.28)
コメント