« 新しいハコで聴く歌謡曲 | トップページ | オールナイトニッポンコンサートinいわき »

2011年1月29日 (土)

TBSラジオのAMステレオ放送終了へ

 今年に入って、石丸ソフト本店の3月閉店と同じく残念なニュースが。TBSラジオのAMステレオ放送が2011年1月30日(日)の放送をもって終了、1月31日4時の放送開始よりAM波はモノラルでの放送に切り替えるということです。
 1992年3月15日に東京・大阪の民放5社で始まったAMステレオ放送は、その後全国の民放大電力局を中心に普及していたのですが、ここ1~2年はステレオ終了が相次いでいました。そして今度はTBSラジオ。なにかこう、ついに本丸の一角が崩れたような感じがして、日常的にAMステレオ放送を聴いている身として残念でならないです。

 確かに、AMステレオ放送に対応している市販ラジオ受信機は減る一方で、現在はソニーから1機種のみ、というありさま。「ステレオで聴いてる人なんでごくわずか。どこがニュースなの」という人が大多数かもしれません。でもね、そうとは言い切れないのです。このニュースを知ったのはラテログのこちらの記事。この記事にはTBSラジオのHP告知が原文のまま載っているのですが、29日現在のTBSラジオのHP告知には
 『なお、IPサイマルラジオ「radiko(ラジコ)」はステレオ音声での配信を行っております。 』
の一文が追加されているのです。これはAMステレオ放送終了にあたり反響があったことの証拠で、AMラジオをステレオで聴きたいという一定の需要があることを示している、と思うのですが。。。

 この告知のとおり「ステレオで聴きたければRadikoへどうぞ」ということになって、実質的な影響はない、と言えなくもないかもしれません。でも、私もRadikoは何回か聴いてみたのですが、どうもしっくり来ない。確かに雑音は皆無でCD並みの音質で聴けるのですが、音質が硬すぎてトーク主体のAMラジオの番組には合わないのです。声にぬくもりが感じられないんですよね。例えて言うならCDとアナログレコードの世界。CDはスペック的には全ての点でレコードを凌駕するけど、アナログレコードのふくよかな音が良いという人はたくさんいます。

 それにしても残念なのが東京で最初に陥落したのがTBSだということ。TBSといえばもうだいぶ長く首都圏の聴取率調査で1位をキープしており、調査結果が出るたびにNo1ラジオ局ということをこれ見よがしにアピールしているのですが、その割にはNo1たる貫禄が感じられないことが多いのですよね。今回のAMステレオ放送終了もしかり、良質な番組の打ち切りや中継車を出しての屋外中継の削減など・・・No1ならもっとがんばれるんじゃないの?と思ってしまうのですが。
 それと今回の件で対応がおかしいと思うのは、HPでは告知がされているけど、放送では告知がされている気配を感じないのです。偶々私が聞いてないだけかもしれませんが、今日も5時間近く聞いていて終了アナウンスは無かったです。放送に関する重要なスペック変更なのに、放送で告知しないとはどうして?

 そういうことも含めて、大変残念なニュースです。

|

« 新しいハコで聴く歌謡曲 | トップページ | オールナイトニッポンコンサートinいわき »

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しております。当blogの記事のご紹介ありがとうございます。

MARUさんが書かれているように、私が聴いた範囲でも、放送上でAMステレオ終了の告知は無いように思いますが、深夜とかにやっているのでしょうかね。

まあ、世間的にはすっかり忘れ去られたAMステレオですから、今更寝た子を起こす?ようなことはしたくないのかもしれませんが…。

ちなみにradikoのステレオ音声は継続するようでその点はとりあえずよかったですが、マニアックな見方をすると、一つだけ、時報はradikoで放送されていません(無音になる)ので、「ステレオ放送の時報」についてはこれで終了となってしまいます。
聞きなれているせいか、個人的にはあの時報も好きなので、その点やはり残念です。

投稿: tabo | 2011年1月30日 (日) 19:09

MARUさん こんばんは。

関西ではすでに去年から毎日放送と朝日放送が機器の更新ができないためと
いう理由でステレオ放送が終了されてしまいました。
私も対応チューナーを持っているのでちょっと待ってよと言いたいところです。

それと石丸ソフト本店が閉店とのことですが、関西でもディスクピア
梅田店(上新阪急三番街店)も閉店になりました。
場所柄日本橋の本店より利用することも多く以前奈保子さんのBOXも
予約したこともありました。BOXのチラシもこっそりとたくさん置いていた
こともあったので残念です。

投稿: TAMA | 2011年1月31日 (月) 17:56

■taboさん
いらっしゃいませ。
taboさんの記事がなければ気づかなかったニュースでした。何せ放送では告知を聞いてませんでしたから。。taboさんも告知は「聴いて」なかったのですね。
TBSのAMステレオ終了は、radikoの運営が株式会社化されて本格サービスになったことも判断材料の一つになっているのかも?なんて考えると、近々残り2局も、、、なんてことになるんでしょうかね。

■TAMAさん
いらっしゃいませ。
大阪地区では毎日放送が先陣を切ってステレオを終了し朝日放送が追随しましたね。でも毎日放送は終了理由を具体的に明らかにしてましたから、ただ止めると言ったTBSよりはまだ納得性はありました。実際のところ、日本が採用したAMステレオ放送方式は米モトローラ社が開発し必要機器を販売していたものですが、そのモトローラが生産を止めてしまったという話しらしく。全くもって無責任ですがこれが米式新自由主義といったところでしょうか。。。
関西ではラジオ大阪のほか、意外なところでは(^^;和歌山放送がAMステレオを続けていますので、対応ラジオをお持ちの方はお楽しみいただきたいところです。

そうそう、上新ディスクピアの話しは岩崎姉妹のファンで奈保子さんにも理解のあるギムリンさんよりレポートを頂いており内容把握しております。本丸たる日本橋が陥落しないことを祈ります。

投稿: MARU | 2011年1月31日 (月) 22:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TBSラジオのAMステレオ放送終了へ:

« 新しいハコで聴く歌謡曲 | トップページ | オールナイトニッポンコンサートinいわき »