玉置宏さんを悼む
すでに報道されているとおり、名司会者として知られた玉置宏さんが亡くなりました。
歌謡番組では曲のイントロにかぶせて流麗な名口調で歌手を盛り立て、歌の始まる前にぴたっと決まるという、すばらしい司会ぶりでしたね。
と言いつつ私は、玉置さん司会の代表的番組「ロッテ歌のアルバム」はまるで記憶になくて、テレビ東京系の名物番組「年忘れにっぽんの歌」「夏祭りにっぽんの歌」での司会の印象しかありません。
それよりも私にとっては、ラジオパーソナリティーとしての玉置さんでした。
物心付いた頃から、ニッポン放送の平日午前のワイドは「玉置宏の笑顔でこんにちわ」でした。もちろん学校に通ってるときは別ですが、祝日や夏休みなどは昼間はラジオをつけっぱなしにしてましたから、だいたい午前中は玉置さんの声でした。今考えると全く子供向けの番組ではないのですが(笑)、家族と聴いているうちにすっかりなじんでしまったものです。今でこそ関東地区の平日の午前はTBSラジオ(大沢悠里のゆうゆうワイド)が聴取率No1ですが、当時はこの「笑顔でこんにちわ」が全局全時間中、聴取率No1でした。
ああいう、穏やかで流麗な語り口の人は少なくなりましたね。アプローチはちょっと違うかもしれないけれど、若山弦蔵さんが近いかなあ。若山さんは時々「永六輔の土曜ワイド」にゲストで来てくれるのだけど定時番組は終わってしまったし・・・。
耳馴染みだった方が亡くなると淋しいものです。ご冥福をお祈りします。
| 固定リンク
「ラジオ」カテゴリの記事
- まいのアイドルメモリーズ「デビュー45周年!河合奈保子特集」を聴く(2025.05.30)
- FMおだわらで「デビュー45周年!河合奈保子特集」放送へ(2025.05.12)
- みんなのうた特番、流れましたが。。。(2025.05.11)
- 「みんなのうた」特番放送でリクエスト受付中(2025.04.14)
- アイメモ年末大感謝祭2023(2023.12.26)
コメント