平松愛理さんのクリスマスライブ
昨12月23日夜は、平松愛理さんのライブを見てきました。場所は東京・築地の浜離宮朝日ホールです。このライブ、タイトルがサブも含めてとっても長くて
Premium meets Premium 2009
平松愛理「SLOW ROOM」Special Xmas version
というのが正式名。
SLOW ROOMというのは、流されない音楽という意を込めているそうで、昨夜は各地のツアーの締めとのこと。
で、私は良く知らなかったのですが、会場の浜離宮朝日ホールというのはクラシックコンサートのホールだそうで、音響も折り紙つきとのこと。さらにステージ上のピアノはスタンウェイの高級品ということで、最初愛理さんが恐縮してました(笑)。
で思い出したのが、尾崎亜美さんが2006年に東京文化会館小ホールでやったライブ(Popular Week)。これと同様の企画ということのようです。
そいうハコなので、ライブはグランドピアノとギターのみというアコースティック編成。最初の曲はアカペラかつマイクなしで歌いましたが、良く響きました。
お馴染みの曲、新しい曲を交えつつの進行ですが、せっかくスタンウェイが2台あるので、と書き下ろしのピアノ連弾曲を披露。タイトルがすんごく長いので忘れましたが、耳馴染みのクリスマスソングを織り交ぜた変奏曲といった感じでよかったです。でも書くのが大変で、もう二度とやらないですって(笑)
さらに新曲「旅」も披露。これも良かったです。
終盤は「マイ・セレナーデ」「SINGLE IS BEST?!」で盛り上がって「部屋とYシャツと私」で本編締め。
アンコールでは再びアカペラマイクなしの歌唱で「アメイジング・グレイス」。これがまた良かった・・・。最後は「素敵なルネッサンス」で元気に終わりました。この辺が亜美さんとは違うところだなあ。。(亜美さんは必ず静かな曲で締め)
相変わらずの美しい声が素敵なホールに響いたライブは、まさにクリスマスプレゼントでした。
<曲目>
1.(曲名取れず)⇒恋の証人 (マイクレス)
2.GIRL FRIEND
3.戻れない道
4.花と太陽(2008年新作)
5.クリスマスピアノ変奏連弾曲(←私が勝手に命名)
6.(曲名取れず)⇒Roseの花束
7.シングルマザー(2008年新作)
8.旅(今回のための新曲)
9.YESTERDAY ONCE MORE
10.明日にしましょう
11.20年目の手紙(2009年新作)
12.マイ・セレナーデ
13.SINGLE IS BEST!?
14.部屋とYシャツと私
E1.アメイジング・グレイス (マイクレス)
E2.YOU ARE MINE
E3.素敵なルネッサンス
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 久しぶり!藤田朋子さんのバースデーライブ(2022.08.04)
- 河合奈保子ナイト開催!(2022.07.31)
- 河合奈保子×大村雅朗作品集が発売へ(2022.07.29)
- 30日は奈保子ナイト!(2022.07.15)
- 亜美さんの45周年ライブ映像作品発売!(2022.07.07)
コメント