Naoko in Concert
河合奈保子さんのライブアルバムBOX「NAOKO LIVE PREMIUM」を聴き始めていますが、思ったように時間がとれず、ようやく2枚目の「Naoko in Concet」へ。
これは1982年1月6日の日本青年館でのコンサートの実況盤ですが、前年の骨折事故による休業から復帰してまもなくということで、MCでもファンへの感謝の気持ちや、歌えることの幸せなどに触れています。ファンの歓声、というかいわゆる親衛隊の声も大きいような。。そんなライブ感が(ってライブなんですが・笑)伝わってくる一枚です。
この盤もLPレコードは入手済みでして、私はこの中で「そよ風の誘惑」と「秋桜」のテイクが好きなんですよね~。あらためて今度のCDを聴いてみて、やっぱり良いなあと思いました。「そよ風の誘惑」はとにかく高音が綺麗。それとまったく個人的ですが、サビのところの“大事に育てる~”の部分の力み方がなんか好き(笑)。
「秋桜」は、おそらく入院中のこともよぎっているのだと思いますが情感豊かなんですよね。
改めて通して聴いてみると、オープニングの「Think Of Me」とか「Deja Vu」など、のちの「エスカレーション」以降の張り上げ系につながるような歌唱が見られたりと、初コンサートと比べて歌唱の幅が広がっていますね。「愛は二人の腕の中で」は後半テンポがどんどん速くなっていきますがバンドとの息もぴったり。また、このコンサートでも奈保子さんは実に丁寧に歌っているのですが、今回のCDに追加収録されたアンコールの「Can't Stop The Music」ではノリのようなものも感じます。ということで、初コンサートから実質1年でのライブシンガーとしての成長ぶりがわかる作品になってます。
さて、まだまだディスクはあります。あせらずじっくり聴いていきたいと思います。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 懐アイ界に期待の新星(2019.11.21)
- 歌われなかったわけ(2019.11.12)
- 尾崎亜美Concert2019 千秋楽(2019.11.04)
- 尾崎亜美 Concert 2019 初日(2019.10.27)
- 9月25日発売のCDから2題(2019.09.25)
「河合奈保子」カテゴリの記事
- 歌われなかったわけ(2019.11.12)
- タワレコ新宿店を実況見分(2019.10.01)
- 9月25日発売のCDから2題(2019.09.25)
- 河合奈保子ナイト2019(2019.07.25)
- Happy Birthday(2019.07.24)
コメント
MARUさん こんばんは!
個人的には一番思い入れのあるライブアルバムです。
初めて生で見る奈保子さん、生まれて初めてのコンサート。
私が見たのは1月2日の大阪万博ホールでのステージでしたが、
そのときのステージ(と同じもの)がライブ盤になったわけですからね。
当日券だったため席は最後列。そこから見る奈保子さんは米粒ほどしか
見えませんでした。でも歌いだすと全然存在感がましてどれだけ
大きく見えたことか。奈保子さんの歌声はそれこそ鳥肌ものの
感動でした。
そのときのことが病みつきになり その後6年間大阪でのライブは
ほぼ欠かさず見ることになりました。
ライブ体験はリアルタイムで応援できた者の強みなんですが、
やっぱりいいですよね。
もういちど「すっ!・きっ!・でぇっ!・すぅ!」コールやりたいなぁ(笑)
投稿: TAMA | 2009年3月15日 (日) 18:03
■TAMAさん
いらっしゃいませ。思い出ありがとうございます。
初めて観たコンサートの構成そのままのライブ盤となれば思い入れも深くなるというものですね。
うーん、リアルタイムで応援できなかったのは返す返すも痛恨です。。。
投稿: MARU | 2009年3月17日 (火) 01:07
久しぶりにコロンビアのNaoko Live Premiumのページを見ると、「けんかをやめて」と「夏のヒロイン」の一部の動画がデモ映像として公開されていました。
http://columbia.jp/kawai/
一方、コロンビアファミリークラブへのリンクは、直接購入サイトではなく、コロンビアファミリークラブのtopページになっていました。
関西のCDショップでも、店頭で在庫しているお店が減りつつありますので、迷っている方は是非、大人買いの気持ちで頑張ってください。
投稿: ギムリン | 2009年10月 4日 (日) 20:07
■ギムリンさん
いらっしゃいませ。情報ありがとうございます。
プロモーション映像は随分前(発売日前後でした)から出ていたのですが、リンクの扱いは気づきませんでした。
いま確認したら、コロムビアファミリークラブからコロムビアミュージックショップに衣替えしたようで、それに伴って特設ページがなくなってしまったようです。
特設ページはありませんが、ミュージックショップではちゃんとLIVE PREMIUMを扱ってます。
しかしそれならそれで、リンクを変えるなり対応して欲しいなと思いますねえ。そういうところがコロムビアらしいというか(苦笑)
投稿: MARU | 2009年10月 5日 (月) 00:41