ヤンタンの放送後は・・・
嘉門達夫さんのブログで毎日放送ラジオ「MBSヤングタウン」(ヤンタン)出演当時の思い出をちょこっと綴っている記事を見つけました。嬉しいことに河合奈保子さんの名前も見えます!
地元クルーズ ~嘉門達夫ブログ 嘉門流
放送終了後に家で出演者や番組スタッフとよく宴会をやった・・・という話ですが、この話は奈保子さんのシングルAB面を収録したCD-BOX「JEWEL BOX」のブックレットに嘉門さんから寄せられたコメントの中でも綴られていますね。ブックレットのコメントほど詳しくは書かれていませんが、もう20年以上前のことをこうして思い出してブログに書いていただけるのは嬉しいことです。今度はぜひ「カニ振り回し事件」の顛末を(笑)。
残念ながら私は当時聞いていなかったのですが、それでも20年以上ともなると時の流れを感じるわけです。当時、毎日放送のスタジオは千里丘にありましたが90年に梅田(茶屋町)に移転しています。とはいえ、元々開局時は(当時は新日本放送)梅田にスタジオがあったわけで、いわば里帰りのようなものかもしれませんが。その開局時のスタジオは阪急百貨店の屋上に増築された建屋だったそうです。そして、毎日放送発祥の地ともいえる阪急百貨店のビルも、最近ついに解体されてしまいましたね。御堂筋の北端に威容を誇り、永く梅田のランドマークであり続けていたのですが・・・。後に建つビルが、安普請でないことを祈ります。
| 固定リンク
「ラジオ」カテゴリの記事
- コミュニティFMラジオのチカラ(2019.10.22)
- 伊集院光とラジオと生活情報と(2019.09.16)
- 中波AM放送はどうなるのか(2019.03.29)
- ラジオから奈保子さんの話題を(2019.02.10)
- 【告知】いまのまいさんのライブがラジオで(2019.01.11)
「河合奈保子」カテゴリの記事
- 歌われなかったわけ(2019.11.12)
- タワレコ新宿店を実況見分(2019.10.01)
- 9月25日発売のCDから2題(2019.09.25)
- 河合奈保子ナイト2019(2019.07.25)
- Happy Birthday(2019.07.24)
コメント
ヤンタンネタには食いつく私。といっても、奈保子さんの時代は1年くらいですぐに東京に就職して聞かなくなってしまったので、まだ姉さんは完全には仕切ってなかったかな・・。
まあ、ヨゼンさんとか、カガワさんが宴会場に姿を見せても不思議には思いませんが(汗)。
宏美さんも、巨人さんの家に忘年会で食べに行ったら、紳助さんやら吉本の芸人さんが何十人もいて大宴会になったりしたことがあるようです。しかも歌謡大賞の前日に(大汗)。
投稿: ギムリン | 2007年11月 9日 (金) 00:38
■ギムリンさん
いらっしゃいませ。
ヤンタンねたに食いつけるギムリンさんがうらやましい・・・。今でこそ大阪のラジオが夜間なら関東でも聴けるなんて自分の中では「当たり前のこと」ですが、当時はそんな知識も無かったのでヤンタンは全く聴いてませんでした。もし聴いていたらそれがきっかけで奈保子さんのファンになっていたかもしれなかったですねえ。当時は音楽よりもひたすらラジオを聴いていたものです。
投稿: MARU | 2007年11月 9日 (金) 21:53
どうもご無沙汰です。
実は、先週のMBSラジオ「音楽の時間ですよ」で、河合奈保子さん初出演のヤンタンの録音が、5分くらい紹介されていました。
その後で奈保子さんの曲が掛かるかと期待していたら、嘉門さんの替え歌メドレーだけがフルコーラスで、ずいぶん待遇が違うな、と、がっかり。
でも、今夜は、アイドルリクエストですので、是非、奈保子さんの曲を、みなさんでリクエストして下さい。
www.mbs1179.com/uta60/
ちょっと多忙で、連絡ギリギリになってごめんなさい。
投稿: ギムリン | 2010年12月 7日 (火) 06:34
■ギムリンさん
いらっしゃいませ。過去記事を掘り起こしていただきありがとうございます。
リクエスト間に合った方がいらっしゃるといいですね。
投稿: MARU | 2010年12月 7日 (火) 22:33