藤田朋子ライブ@南青山
4月29日の夜は藤田朋子さんのライブ「chanter et chanter! 4」を聴きに東京・南青山MANDALAへ。
4月7日に花木佐千子さんのライブ(というか中島梓さんの出し物というべきか?)「さくら・さくら」を見てきたことは以前綴りましたが、その際にもらったMANDALAさんの公演予定チラシを眺めていて俄然目に留まったわけです。藤田さんというと、世間的には「渡る世間~」を始めとする“女優”のイメージなんでしょうね。しかし、私にとっては“歌手”なのです。何故かといえば、以前綴ったとおりNHK「音楽・夢コレクション」を見ていたから。藤田さんは準レギュラーといった感じで出演していて、当時「歌が上手くてかわいい!」という印象が強かったのでした。その藤田さんの歌を間近に聴けるというのですからこれは行くしかない!ってな訳でその場で切符を買って帰ったという次第です。
ライブは藤田さんに黒木千波留さん(ピアノ)と桑山哲也さん(アコーディオン)という3人構成。桑山さんは藤田さんの配偶者ですから、尾崎亜美さんのライブにおける小原礼さんのような存在ですね。
で、ライブですが、もうとっても楽しかったです。藤田さんのなんとまあトークの達者なこと(笑)。桑山さんもしゃべるしゃべる。なんか夫婦漫談を見ている気分でした。家庭の事情が垣間見えるトークに場内爆笑。さらにはCD販売やお酒の注文など営業トークも欠かしません。このあたりソワレさんと一脈通じるような・・・。ソワレさんと言えば、新宿ゴールデン街のバー「ソワレ」2Fに藤田さんの開店祝いの木札が飾ってあって何でだろうと思っていたのですが、MCでシャンソニエ「青い部屋」の話が出てきて・・・そこでつながっていたのか!という発見があったり。
あ、トークの話ばかりではいけないですね。歌のほうは初めて聴くものばかりですが、ミュージカル風味とでもいう感じなんでしょうか、私はすっと入っていける雰囲気のもので聴いてて心地よかったです。なんといっても歌が上手くて、夢コレの記憶がよみがえってきましたが、表情とか身振り手振りでしっかり「演技」をしてるのですよね。このあたりはさすが女優だなあと。とても楽しそうに歌う藤田さんを見てこちらも楽しくなりました。
そしてライブには学校の部活の後輩という吉田朋美(Tomomi)さんと有里知花さんがゲストで来ていましたが、二人とも歌が上手くてしっかりとバラードを聴かせてくれました。藤田さんは二人のことを「若くてかわいい」と盛んに言ってましたが、どうしてどうして藤田さんも負けてませんでしたね。二部では不二家のペコちゃんのTシャツ(しかも子供用!)を着て似合っていたのですから(笑)。かわいらしかったです。
そんなこんなで途中30分の休憩を挟んで約2時間半、楽しくて贅沢なステージでした。そして藤田さんが本当に歌が大好きなことも良くわかりました。また行ってみたいと思います。MCによるとたぶんDMが来るのだと思いますが(笑)。
せっかくなのでセットリストを記しておきます。調べたら殆ど藤田さんが作詞されてるのですね。ちなみにJASRACへの届出名義は「TOKO」になってて、これまたかわいい感じです。河合奈保子さんと違って信託会員ではないようですが。
◆一部
君が大好き
待ちぼうけ
風便り
JOY
君をさがして (吉田朋美)
MEMOIR
◆二部
SMILE
I CRY (有里知花)
君の誕生日に (3人で)
INFANT EYES
幸せのリズム
他に何もいらない
◆アンコール
リベルタンゴ(桑山哲也)
WHAT I DID FOR LOVE
おやすみ
※公式ブログにて藤田さんのコメント&二部の衣装がご覧になれます。
余韻にひたる声 ~笑顔の種と眠る犬
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント