「ニューワールドサービス」今月限りで閉店
うーん、いつかこの日が来ることはわかっていたわけですが・・・。
しかし確報を聞いてしまうとやはり淋しいですね。猫が好き♪さんからも過去記事へのコメントで情報を頂きましたが、東京・日比谷の三信ビル1Fにある喫茶店「ニューワールドサービス」が2007年3月30日(金)限りで閉店するということです。店主の息子さんであるウォン・ウィンツァンさんのホームページで発表されています。
さとわミュージック Wong Wing Tsan HOME PAGE
告知文には「今後移転先が決まり、営業を再開することがありましたら当ホームページでお知らせさせていただきますので・・・」という一文がありますが、ご高齢でもあり実際のところは難しいものと推察されます。また仮に移転再開するとしても、今の店と全く同じ雰囲気を出すことは難しいでしょうね。日本におけるハンバーガー発祥の店と言われ、またアメリカンスタイルのモーニングやランチの洋食の味にも定評のある店であり残念ですが、良い引き際なのかもしれません。
そして、三信ビルのテナントで最後まで残っていたニューワールドサービスの閉店は、そのまま三信ビルの終焉を意味します。月が変われば、さほど間をおかずに解体工事に入るのでしょう。あんなに美しくてどっしりした建物が消えていく一方で薄っぺらな建物が増殖し、そうかと思えば過去に惜しまれつつも壊した建物を復元と称してまた建てたりする・・・。なんなんでしょうねえ。
なくなるから見に行く、という行動はあまり好きではないですし、すでに1Fの東側を除き閉鎖され館内のあちこちにバリアーが築かれている三信ビルは、もう本来の三信ビルの姿ではなくなっているのですが、残された時間「この国の現実」を目に焼き付けるのもいいかもしれませんね。なお、館内には撮影禁止の立て札がこれ見よがしに置いてあり、ぱちぱち写真を撮っていると警備員がすっ飛んでくるらしいです。ご注意のほどを。
関連サイト:
三信ビル保存プロジェクト
関連ブログ集積所:
トラックバックピープル「ニューワールドサービス」
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 亜美さんと「牛」のコラボ♪(2017.05.01)
- しあわせな食卓(2013.10.21)
- 京都の食を楽しむ(2009.11.30)
- 王将が混んで困ります(2009.10.29)
- 「ニューワールドサービス」今月限りで閉店(2007.03.09)
コメント
ああ、とうとう終わりを迎えるのですね~。
撮影もダメなのかぁ。
そういえば、まだモーニングセットを食べていません。他にも色々・・・。
何とか機会見つけて、食べに行きたいと思います!!
投稿: hyakute | 2007年3月10日 (土) 01:53
■hyakuteさん
いらっしゃいませ。
そう、終わりなんですよね。でも当初の閉鎖予定が昨年3月と言われていたことを考えると、よく1年がんぱったなあと思います。
写真撮影は禁止ですが・・・警戒をかいくぐって撮ったと思われるものがあちこちのブログに貼られていますね(笑)
この冬あたりから、ビルの外であっても近づいて写真撮ってると警備員が来るという話を保存運動の関係者から聞いています。そこまでする理由が私にはわかりませんが。。。
投稿: MARU | 2007年3月11日 (日) 20:40