「nahoko 音」入手しました!
すでに入手された方から多数レポを頂いている河合奈保子さんのピアノインスト新作CD「nahoko 音」ですが、私も日付的には2日前になりますか、12月3日に入手することができました。
3日は既に綴ったとおり太田裕美さんのチャリティーコンサートへ行ったのですが、少し足を伸ばして東京・池袋の中古CD・レコード市を覗いてみる予定にしてあったので、その足でいくつかCDショップを覗いてきました。歌謡曲に強そうな池袋の五番街や、アイドルに強そうな秋葉原の石丸電気に寄ってみたのですがいずれも店頭在庫なし。ということで事前に情報を頂いていた銀座の山野楽器を覗いてみると・・・おお、ありました!カ行トップに面出しで。うーん、良い眺めです(笑)。こういう光景を拝める日が来るとは・・・本当に嬉しい。棚には2枚ありましたがそのうちの1枚を購入しました。
で、家に帰って開封してみると・・。ブックレットはピアノインストかつインディーズながらも、オールカラー写真で8ページと思った以上にしっかりした作り。その中には奈保子さんの近影や、普段の生活を想起させるような写真も。きっと穏やかに暮らしているんだろうなあと思いを馳せてしまいました。
そして、CDケースにはちょっとした仕掛けがありまして、これが既にみなさんのレポでも触れられているとおり、奈保子さんからの贈り物になっています。もう、とっても嬉しいです!特に長年のファンの方は感慨深いのではないでしょうか。後追いファン暦5年目の私でさえそうですから。
ということで、iTunesさんには申し訳ないのですが、ダウンロード販売とは240円の価格差があるものの、ブックレットやちょっとした贈り物のこと、そしてCD-Rに焼いたりジャケットを印刷したりする手間を総合的に考えると、断然CDでの購入をお勧めします!発売後しばらくは通販サイトでも入手難でしたが、どうやら4日夜の時点ではamazonが即納体制になったようですので、ぜひご検討のほどを。
あ、肝心の中身の音楽のことに触れていませんが、これは以前綴ったファーストインプレッションをご参照のほどを。あんまり参考にならないかもしれませんが(^^;
そして、明日12月6日はベスト盤「河合奈保子・しんぐるこれくしょん」も発売されます!こちらはレアトラックが大注目ですね。合わせて盛り上がると嬉しいな。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「午前0時の歌謡祭」岩崎良美特集を聴いて(2021.02.23)
- 新春シャンソンショウ2021(2021.01.31)
- 今年の新春シャンソンショウは1/29に配信で!(2021.01.25)
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 4日連続で(2020.12.27)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 西城秀樹さん逝く(2018.05.17)
- CS放送でのレッツゴーヤング(2018.05.01)
- 今週末の告知を(2016.09.15)
- 奈保子さんのライブDVDベスト盤 発売日変更に(2016.06.29)
- 嬉しかったことと・・・(2016.06.18)
「河合奈保子」カテゴリの記事
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」実見(2021.01.13)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」後篇を聴く(2020.12.29)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
コメント
MARUさん、山野 行かれましたか~。(^^)
それは、お知らせした甲斐がありました。(笑)でも、たぶん週末あたり行かれるのではないかと、予想もしておりました。
山野楽器本店といえば、エンゲージメント発売のおり、インストアライブがあった思い出の場所であります。東京(山野楽器)の他、大阪と神戸でライブがあり、はしごした思い出も・・(^^;;
MARUさんが行かれたとき「2枚」でしたか・・、私が行ってからの3日間で5~6枚は売れたってことですかね。まあ、そこそこ、売れているのでしょうかねぇ。
今頃はもう、残り1枚も売れてゼロ。・・というか、ちゃんと補充してくれてるのかなって気掛かりであります。今週末に買いに行くという、友人も居りますもので。
私自身も今週末、今一度、山野へ行くのであります。別件のイベントで・・(^^;;
・・あっ、違いました、「園歌」もありましたね。「両方」でした。
この際ですから、山野本店の売り上げに出来るだけ貢献しようと思います。
投稿: かなべえ | 2006年12月 7日 (木) 22:54
■かなべえさん
いらっしゃいませ。頂いた山野情報、活用させていただきました!奈保子さんがここでインストアライブやってたんですね。初めて知りました。
さて、実は都内で山野のほかにもう1箇所、nahoko音を仕入れているショップを把握しています。神田神保町の「タクト」です。ご参考に。
投稿: MARU | 2006年12月 8日 (金) 20:47
「タクト」ですか、アイドル系中古CDを扱うお店のようですね。さっきHPに行ってみたら、「nahoko 音」「しんぐるこれくしょん」ともに「女性歌謡曲」ページトップに掲載されていました。これは嬉しい(笑)。ありがとうございます。
山野楽器本店ですが、一時期品切れになっていた「nahoko 音」、土曜日に再入荷して、友人も買えたようです。良かった。
(もう、面出しではありませんが・・。)
「しんぐるこれくしょん」は、まとめて6枚ぐらい「ささって」ました。
「幼稚園歌」聴きました。94年の録音であることを考えると、奈保子さんがんばって「若い声」出してるなって感じがしてしまいました。(笑)
(と、いうかファルセットなのかな?)
「しんぐるこれくしょん」、ブックレットも充実していて、買って損はなかったです。
投稿: かなべえ | 2006年12月11日 (月) 18:33
■かなべえさん
おお、山野楽器さんは「しんぐるこれくしょん」も大量在庫ですか・・・さすが大人向けの店ですね(微笑)。
「シングルコレクション」は発売前に見本盤を見ましたが廉価盤としては良くできていると思いました。実はまだ未入手なのですが、今週末にでも・・・。
投稿: MARU | 2006年12月12日 (火) 00:26