三信ビルとニューワールドサービスの近況
何だかんだとこのひと月ほど、東京方面へ行く機会が結構ありまして、日比谷近辺を通った際には解体の方針が決まっている名建築・三信ビルにも寄るようにしてました。そこで近況をちょっとご紹介しておきます。
まず、8月から地階が閉鎖されたことまで以前の記事で綴りましたが、これに伴ってでしょう、1Fアーケードの閉鎖区域も西側区画に続いて中央エレベータホールに拡大、仕切り壁がエレベータホール東側に移動して、入館可能な範囲が1Fアーケード東側区画だけとなっています。ビル東端にあった階段室も壁で塞がれてしまい、壁から一部はみ出している階段の手すりが寂しさを倍加させます。地階の閉鎖で地下鉄連絡の役目も無くなり、本当にアーケード東側の喫茶店「ニューワールドサービス」だけのための建物になってしまいました。このため休日に加え土曜もビル閉館となっています。
そのニューワールドサービスは10月6日現在、引き続き淡々と営業中。変わったことといえば、お店の前に出していた移動式の看板(ミニサイズのバス停のよう・・・)が、ビルのシャンテ側出入口すぐのところに移動しているぐらい・・・他にテナントがないですもんね。この日は大雨だったこともあってランチの時間帯でもそれほどぎゅうぎゅう詰めではなかったです。本日のスペシャル(いわゆるランチ)はロールキャベツホワイトクリームとキチンカツのセットでした。
また、各所で既報のとおり9月からはビル1Fに設置されている地下鉄日比谷駅A11出入口が今年12月までの予定で閉鎖されています。名目は「解体準備のため」。
今後の動向ですが、少なくとも10月7日現在、解体作業を伺わせるような足場の構築はありませんし、解体作業告知も掲示されていません。また1Fにはもともとトイレが無かったのですが、地階閉鎖に伴ってでしょう、今年3月までカメラ店「ノックスフォトサーヴィス」があった場所がトイレに改装されています。これらのことから、今すぐ解体という状況とは思えません。「ニューワールドサービスの従業員が12月までは営業すると話していた」なんて話がネットで散見さることとあわせて、年末ぐらいまでは現状のままなのかな。もっとも公式情報はないので確証は持てないのですが。
また、閉鎖区域では何をやっているか、ですが、ビル側の告知では「現建物の記録資料の作成作業」となっています。すでに内装の撤去が始まっているのではという憶測もあるようですが、少なくとも9月4日の時点では、それはありませでした。実は、本当に偶然なのですが9月4日の昼、1Fアーケードの閉鎖区域へ入っていく係員が開けたドアから、内部を垣間見ることが出来たのです。ほんの10秒程度のことだと思いますが、1F通路中央に2Fまで届く大きなやぐら(足場?)が組まれてはいましたが、アーケードの内装はそのままでした。入っていく係員も背広姿であり工事作業員の風体ではありませんでした。建物や装飾の細部を記録しているのかな。
まあ、いずれにしても三井さんの解体方針は変わっておらず、近い将来姿を消すことになるのでしょうが、ニューワールドサービス同様、淡々と動向を見ていきたいと思います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 亜美さんと「牛」のコラボ♪(2017.05.01)
- しあわせな食卓(2013.10.21)
- 京都の食を楽しむ(2009.11.30)
- 王将が混んで困ります(2009.10.29)
- 「ニューワールドサービス」今月限りで閉店(2007.03.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 25回目の光(2019.12.15)
- 松方コレクション展(2019.09.27)
- リニューアルされた広島平和記念資料館(2019.08.09)
- 第18回ヒロシマ祭り(2019.08.08)
- 大阪?梅田?(2019.08.05)
コメント
また三信ビル行ってきました。地下階閉鎖以降はさほどの変化なし。ニューワールドサービスも平常どおりに営業していました。んが、本日のスペシャルは19時時点で売り切れ、またライスも終わりになってまして、やっぱかなり名残惜しみ系のお客さんが増えているんでしょーか。閉店時期は決まっていないとのことです。
投稿: 猫が好き♪ | 2006年10月12日 (木) 21:58
■猫が好き♪さん
毎度情報ありがとうございます。建物解体に向け段々包囲網(苦笑)が狭まっていくなかで、ニューワールドさんのあまりにも淡々とした営業との対比が「UNバランス」な雰囲気です。あの店内にいる限り、解体が近いという現実を忘れてしまいそうになります。ですので、私も直接閉店時期をたずねたことはないんですよね。なんか野暮な気がして。
投稿: MARU | 2006年10月14日 (土) 00:19
とり急ぎ。
たいへん残念なことではありますが、ニューワールドサービスの閉店が発表になりました。3月30日(金)をもって閉店、移転先は現段階では未定で、もし再開することができれば息子さんのウォン・ウィンツァンさんのWebページで発表する、とのことです。
投稿: 猫が好き♪ | 2007年3月 7日 (水) 23:45
■猫が好き♪さん
いらっしゃいませ。情報ありがとうございました。私も三信ビル保存プロジェクトのサイトを通じて確認してましたが、ついに来るべきものが来たという感じですね。遅ればせながら記事をアップしました。
投稿: MARU | 2007年3月 9日 (金) 00:45