平松愛理コンサート@狭山
河合奈保子さんのバースデーの話題を優先したため時間軸が逆になってしまいましたが、7月23日は以前告知をしました平松愛理さんのコンサートを見に狭山市市民会館へ行ってきたのでその結果報告(笑)を。
このコンサートの位置づけは『社会福祉法人みのり福祉会10周年記念チャリティコンサート・みのりある未来へ「ありがとう」の言葉から・・・』というタイトルからすべて想像いただけると思います。客層は地元の、おそらく福祉会とつながりのある方が多かったのかな、と思います。年齢層は結構高めでしたから。そんな中に混じって熱心なファンの方ももちろんいます。
18時開演でしたが、開演に先立ち福祉会の代表の方や来賓の挨拶があり、そのあとの第1部は福祉施設のメンバーによるパフォーマンス。障害を持ちながらも演じるパフォーマンスはお世辞にも形になっているとは言えないけど、一所懸命さは伝わってきました。
休憩を挟んで第2部は18時45分から。1曲目が終わったあとの最初のMCで「今日はいつもと違った雰囲気でお届けします」と。いかに伝えるか、ということに大切にするということでした。ということで、特に前半はメッセージ性の強い、聴かせる曲、静かな曲が多かったですね。ということで「会場が沸いて大いに盛り上がる」と言う感じではなかったのですが、思いは十分伝わったのではないかと思います。また、最近は歌とは別に詩を書いているそうで、その中から2編の朗読があったのは大変珍しかったのではないでしょうか。
後半は曲もMCも少しポップに。驚いたのは「アイスモナカ」。まさかこの曲を生で聴けるとは思いませんでした(笑)。ラストとアンコールでは愛理さんも跳びはねてノリノリ。とても楽しい雰囲気のままステージは20時15分に終了しました。
この日のステージは比較的新しい曲(アルバム「Usa-Bara」「虹の秋」より)が多かったですが「本当に久しぶりに歌った」という曲(本気でI LOVE YOU)もあり、ただでさえコンサートの少ない愛理さんですがとても貴重な体験をすることができました。拍手が大きかったのは、やはり「部屋とYシャツと私」なんですが、私は「YOU ARE MINE」に感動。文句なしに名曲だと思ってます。また機会があれば是非。それにしてもライブっていいですよね。
<セットリスト>
1/あなたのいた夏
2/?(曲名取れませんでした)
3/夢について~ハイネの日記
4/本気でI LOVE YOU
5/YOU ARE MINE
6/友情
7/待ってもいいよ
8/アイスモナカ
9/部屋とYシャツと私(2004ver)
10/蒼い芝生(新曲・ロッテリアイメージソング)
11/素敵なルネッサンス
E/世界語のLove Song
☆追記
2曲目が取れなかったのですがファンサイトによると「君にしとけばよかったなんて」とのこと。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 1週遅れでセ・ノエル(2021.01.01)
- 4日連続で(2020.12.27)
- タワレコ新宿の特設コーナー(2020.12.25)
- 「NAOKO ETERNAL SONGS」ついに発売(2020.12.23)
- 午前0時の歌謡祭「河合奈保子meets筒美京平」前篇を聴く(2020.12.21)
コメント