八月のバレンタイン
2月14日ということで世間的にはバレンタインデーということでありますね。今年は土曜日なので職場での義理チョコは減ったのかな?
マスターの職場ではいつの頃から誰が始めたのか、職場の女性社員がお金を出し合ってチョコを買い、男性社員に”配る”んですねえ。もらった男性社員側もお金を出し合って香典返しよろしくお返しを買って配るという・・・今年も1日前倒しで13日にありました。なんか妙ですよねえ。義理チョコともちょっと違う感じ。さりとてお歳暮とかお中元とかとも違うし、強いて言うと年賀状に近いのかなあ。
会社では、年末になると「虚礼はしないこと」、つまりお歳暮とかは贈らないよーにという通知が毎年のように出るのですが、バレンタインデーについては何も通知はありませんねえ。やっぱり上役のオジサマ方はもらって嬉しいんでしょうか(笑)。マスターはどうかって?甘党なので、もらえるものは喜んで食べます、ハイ。
今日は、リンクサイト「尾崎亜美研究室」の管理人さんがやっている「今日のひとネタ」のblog化(ココログ化)を記念して話題を合わせてみました。なんとか強引に奈保子さんに関連付けたかったのですが本文ではさすがに無理。ということで、せめてタイトルだけでも、と言うわけで・・・アルバム「スカイ・パーク」の4曲目をタイトルにしてみました。夏の終わりを目前にして「2月でないと女性から打ち明けてはいけないの?」という内容ですから時期はずれなんですけどね(笑)
| 固定リンク
最近のコメント